札幌で心温まる「レモネードスタンド活動」開催!
札幌の中心に位置する「ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園」では、2025年8月18日から9月30日までの期間、小児がん患者を支援するための特別な活動「レモネードスタンド」を実施します。このイベントは、地元の小学生によるボランティア団体「gold lemonade」との協力で進められ、収益金は「日本小児がん研究グループ(JCCG)」に寄付される試みです。
レモネードスタンド活動の背景
「レモネードスタンド活動」は、アメリカから広まった社会貢献の取り組みで、レモネードを販売することで得られた収益を小児がん治療の助けとするものです。今年度は、「Gold September 2025 世界小児がん啓発キャンペーン」の趣旨に賛同し、期間中は館内をキャンドルで照らすライトアップや募金箱の設置なども行われます。
この活動に特に共感したのが、小4の青木瑛都さん。彼は「gold lemonade」の代表として、小児がん患者支援のためのレモネード作りや販売に取り組んできました。期間中は彼が考案した特別なレモネード「初恋レモネード」を販売し、収益を寄付に回します。
特別なレモネードの販売
「初恋レモネード」には、広島県大崎下島の自家農園で無農薬栽培されたレモンを使用し、自然の恵みを活かした味わいが楽しめます。また、製作者の青木さんが名付けたこのレモネードは、そのかわいらしい名前も話題を呼び、様々な人々に愛されることでしょう。
販売は期間中の特定の日に行われ、8月18日から9月30日までの20時~23時の間に、2階の「CANVAS LOUNGE KOKAGE」でご利用いただけます。特に「初恋レモネード」の販売は、9月1日と9月23日です。この日は、青木さんと市内の学生ボランティアとともにレモネードを売り出し、市民の力を借りて小児がん治療の支援に繋げます。
キャンドルライトアップと募金の呼びかけ
9月23日には、キャンドルライトアップイベントも予定されています。この取り組みを通じて地域の皆さんが心を一つにし、募金を通じて支援の手を差し伸べることができるきっかけとなることを願っています。
キャンドルの柔らかな光に包まれながら、誰もが参加しやすい形で支援を行うことで、地域が一体となった温かみのあるイベントにしたいという思いが込められています。
ロイヤルパーク キャンバスについて
「ザ ロイヤルパーク キャンバス」は、北海道産の木材をふんだんに使用したハイブリッド型のホテルです。おしゃれで落ち着いた雰囲気の中、ルーフトップバーやラウンジでのひとときが楽しめ、道産食材を使用した料理を味わうことができます。
所在地は札幌市中央区大通西1-12で、公共交通機関からのアクセスも良好です。さらに、周囲の観光地や飲食店にも気軽にアクセスできる環境が魅力の一つです。
地域を愛し、地域に根ざした活動を通じて、多くの人に小児がん治療の支援を広める「レモネードスタンド活動」は、札幌市民にとって新たな絆を築く素晴らしい機会となるでしょう。皆さんも、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?