発酵グルメ夏の魅力
2025-07-30 18:04:37

セブン-イレブン新メニューで楽しむ発酵文化と夏の味覚

暑い夏にぴったりの発酵グルメ登場!



8月5日、「発酵の日」を記念して、セブン-イレブンが長野県の豊かな発酵文化を詰め込んだ新メニューを展開します。これらの商品は、体に優しく、地域の特産品を活かしたアイデアいっぱいのラインアップです。

このキャンペーンは、「発酵バレーNAGANO」というプロジェクトの一環で、長野県と連携して展開される道産の発酵食品が主役となっています。地域の伝統を受け継ぎながら、次世代に引き継いでいくための取り組みでもあります。

注目の新メニューたち


セブン-イレブンでは、特に夏にぴったりな4品を発表しています。冷たいままでも楽しめるお惣菜や、やさしい甘さのスイーツが揃い、暑い季節の食事を華やかに彩ります。

1. キムたくチャーハンおむすび


  • - 価格:170円(税込183.60円)
  • - 発売日:8月5日(火)〜順次
  • - 販売エリア:長野県

こちらの商品は、長野県の塩尻市で誕生した学校給食メニュー「キムたくごはん」をモチーフにしています。たくあんとキムチをミックスしたこのおむすびは、食感も楽しめる一品です。地域の食文化を活かしつつ、新しい味わいを提案しています。

2. 冷製信州味噌 まぜそば


  • - 価格:580円(税込626.40円)
  • - 発売日:8月5日(火)〜順次
  • - 販売エリア:長野県

信州味噌、甘酒、しょうゆ糀といった発酵素材を惜しみなく使ったまぜそばです。暑い日にもスルスルと箸が進む、さっぱりとした味わいが魅力。特に冷製仕立てなので、食欲がない日にも最適です。

3. おろしポン酢で食べる鶏のしょうゆ糀焼き


  • - 価格:328円(税込354.24円)
  • - 発売日:8月5日(火)〜順次
  • - 販売エリア:長野県・山梨県

こちらは、しょうゆ糀で marinated(マリネ)した鶏肉を、さっぱりとしたおろしポン酢でいただく品。冷製でも楽しめる柔らかな鶏肉は、暑い季節にピッタリの一品です。

4. 糀みつソースと食べる甘酒ミルクプリン


  • - 価格:298円(税込321.84円)
  • - 発売日:8月5日(火)〜順次
  • - 販売エリア:長野県・山梨県

甘酒ミルクプリンは、とろっとした食感が特徴。特製の糀みつソースをトッピングすることで、和洋を融合した贅沢なデザートに仕上がっています。食後のデザートとしても、食欲のない日でも楽しめる一品です。

発酵バレーNAGANOの背景


「発酵バレーNAGANO」は、長野県の発酵食品を広めるために設立されたプロジェクトです。味噌や醸造による日本酒、さらにはチーズや漬物まで、多彩な発酵食品の文化が根付く長野県がこのプロジェクトの母体となっています。

2023年から始まったこのプロジェクトは、食品開発、イベント開催、国内外への積極的な情報発信を行い、地域が持つ発酵文化を未来へと受け継いでいくための取り組みです。その中で、「発酵」を通じて地域が元気になることを目指す企業や団体が集結し、新たな食文化の創造に取り組んでいます。

担当者のコメント


セブン-イレブンの担当者は、今回のメニューが「発酵の日」にあわせて地域の食文化を感じるきっかけになればと思っています。また、商品は夏でも楽しめるおいしさに仕上がっていると力説します。発酵食という日本独自の文化に触れることで、地域の魅力を再発見する機会になれば嬉しいです。

この機会に、ぜひセブン-イレブンで長野県の発酵食品の魅力を味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン 長野県 発酵文化

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。