インターコスモスが『第8回 観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO 2025-』に出展!
2025年10月8日(水)・9日(木)、札幌市のアクセスサッポロで行われる『第8回 観光・ホテル・外食産業展-HOKKAIDO 2025-』に、インターコスモスが出展することが決定しました。この展示会は、北海道の観光や飲食業、ホテル業などに特化したサービス産業の専門イベントであり、同時に開催される複数の展示会と併せて、北海道最大規模を誇ります。具体的には、建設開発やエネルギー技術、インフラ管理に関する展示会が並行して開催されるため、業界においても注目を集めています。
インターコスモスが提供する新技術
インターコスモスのブースでは、訪れる皆様を驚かせる商品が多数展示されます。特に目を引くのは、各種デジタルサイネージやLEDビジョンです。これには、透過型、キューブ型、カウンター型など多様な形状が含まれており、店舗の演出を格上げすること間違いなしです。また、薄型両面液晶や空中ホログラムサイネージといった最新技術も取り入れられています。
さらに、インタラクティブな体験を提供する「インコスタッチ」も触れることで映像が反応し、来場者を楽しませる仕掛けとなっています。その他にも、卵を抱えたかわいらしい恐竜ロボット「ICベビーティラノ」や、オリジナルの印刷技術とラミネート技術を駆使して製造された「KODAWARIシリーズ」による特注ディスプレイが皆様をお待ちしています。
店舗での集客に役立つように設計された、メディアプレイヤー「サイネージマエストロ」や、設置も簡単な置き型LEDビジョンなど、多様なアイデアツールが披露され、観光業界での新たな集客方法や顧客体験を提供することを目指しています。
開催概要
この展示会は、以下の日時で開催されます。
- - 日時:2025年10月8日(水)・9日(木)10:00~16:00
- - 場所:アクセスサッポロ(札幌市・白石区)
- - ブースNo.:168(施設リノベーションゾーン)
ぜひお立ち寄りを!
インターコスモスは、観光業・ホテル業・外食産業における空間演出の可能性を広げるために、革新を続けています。来場者の皆さんには、宿泊施設や飲食店、観光地で即活用できる演出アイデアを実体験していただけます。この機会にぜひ、次の集客強化や施設演出のヒントを見つけにブースへお越しください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
会社情報
株式会社インターコスモスについて、会社の基本情報は下記の通りです。
- - 所在地:大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
- - 設立:1983年10月8日
- - 代表取締役社長:作道 洋介
- - 事業内容:店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
- - 公式URL:インターコスモス公式サイト
今後とも、インターコスモスは迅速かつ高品質な製品作りに努めてまいります。皆様からの変わらぬご支援をお願い申し上げます。