Sapporo Game Camp
2025-08-13 13:16:24

北海道最大のゲームイベント「Sapporo Game Camp 2025」が開催!

Sapporo Game Camp 2025、詳細が決定!



北海道最大のゲームイベント、「Sapporo Game Camp 2025」が2025年10月17日から19日まで、札幌のサッポロファクトリーで開催されます。主催は株式会社セガ札幌スタジオが参画する実行委員会で、道内外から毎年多くのゲームファンやクリエイターが集まっています。4年目を迎える今年も、プログラムが多彩に用意されており、参加者の募集も開始されています。

メイン企画: Game Jam


今年の目玉企画は、「Game Jam」です。これは、プロのクリエイターたちと共に短期間でオリジナルゲームを制作するイベントです。参加者は、プランナーやデザイナー、プログラマーとしてチームを組み、2日間で一つのゲームを完成させます。これに参加することで、実際のゲーム開発の流れを体験できます。日時は10月18日(土)から19日(日)、場所はサッポロファクトリーホールとなっています。参加資格は18歳以上ですが、詳細な申込み方法は公式サイトを参照してください。

ぷよぷよプログラミング講座


ゲーム制作に興味がある学生向けには、セガの人気ゲーム『ぷよぷよ』のコードを使ってプログラミングを学ぶ講座も実施されます。指導するのは、元プログラマーでeスポーツプロ選手の「ぴぽにあ」さん。若い世代の技術習得をバックアップする内容です。こちらの講座は10月18日(土)に行われるので、こちらも見逃せません!

CG初心者向けワークショップ


さらに、「初めてのCG講座」では、ゲーム制作に欠かせないCGを体験できる初心者向けのセミナーが開催されます。使うツールは「ワンプ」という直感的に操作できるCGツールです。こちらは10月19日(日)に予定されています。

トークセッション


この他にも、プロクリエイターによるトークセッションや基調講演も行われます。「ゼロからイチを生み出すチカラ」をテーマに、業界のレジェンドたちが最新のトピックについて語ります。特に、ゲーム業界を目指す学生にとって貴重なお話が聞ける良い機会です。

新登場のeスポーツ大会


新たに、セガの人気ゲーム「ソニック」シリーズを基にした『ソニックランブル』のeスポーツ大会も開催されます。この大会は、最大32人が参加でき、勝ち抜き方式でリングを獲得するスリル満点のトーナメントです。10月18日(土)の16時30分から行われ、参加資格は不要で、事前申込みも可能です。

ゲームを通した地域活性化


「Sapporo Game Camp」は、札幌市の地域活性化にも貢献しています。ここ数年で、北海道内でのゲーム開発企業も増え続けており、2025年には国際的なeスポーツ大会も実施予定です。これにより、札幌は「ゲームのまち」としての認知度を高めています。

参加者募集について


Eventの全プログラムでは、参加者を募集中です。詳細は公式サイトで確認できます。参加者が多い場合は、抽選になることもあるので、興味がある方はお早めの応募をお勧めします。

公式サイト: Sapporo Game Camp

「Sapporo Game Camp 2025」は、新しい挑戦や体験が広がるゲームの祭典です。ぜひ参加して、ゲーム開発やeスポーツの魅力を体感してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ぷよぷよ Sapporo Game Camp ソニック

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。