定山渓で楽しむ「願掛けお月見飾り」
秋の深まりを感じるころ、定山渓温泉の「鹿の湯・花もみじ」では、「願掛けお月見飾り」が2025年8月26日から10月31日まで開催されます。日本の伝統行事を現代に受け継ぎ、宿泊者だけでなく、日帰りの訪問者も参加できるイベント。この機会に、皆さんの願いを形にしませんか?
イベントの概要
「願掛けお月見飾り」は、ゲストが自分の願いをしたためた丸型の用紙を特設会場に吊るすというユニークな体験です。用紙は、満月を象徴する明るい黄色とお月見団子をイメージした純白の2色。用意されている短冊は、願いの数に合わせて自由に書き綴ることができ、何枚でも利用可能です。訪れた皆さんの願いが込められた短冊は、イベント終了後に神社へ奉納されます。これは、古き良き日本の文化と信仰を感じられる素晴らしい試みです。
日本の伝統行事とのつながり
お月見は秋の収穫に感謝し、健康や幸福を願う伝統的な行事です。近年では、この行事に様々な願いを込めるスタイルが浸透しています。大切な人への思いや、自分自身の目標を願う時間は、心温まるひととき。定山渓の宿「鹿の湯・花もみじ」では、この美しい日本の文化を次の世代へと引き継ぎながら、すべての訪問者に楽しんでいただける空間を提供しています。
開催詳細
- - 開催期間: 2025年8月26日~10月31日
- - 開催時間: 7:00~22:00
- - 開催場所: 定山渓鹿の湯 4Fのイベント広場
(札幌市南区定山渓温泉西3-32)
- - 参加料金: 無料
- - 駐車場: 無料(ただし、収容台数に限りがあるため、近隣駐車場を利用する場合があります)
宿泊や日帰り入浴を通じて来館される方、あるいはこのイベントに特に魅力を感じる方なら、誰でも参加できます。心に抱いた願いを短冊にぜひ綴ってみてください。
「鹿の湯・花もみじ」の魅力
定山渓温泉は、札幌市中心部から車で約50分の距離にあり、豊かな自然に囲まれた美しいエリアです。「鹿の湯」は全170室、そして「花もみじ」には77室があります。両宿ともに、定山渓の名湯とサウナを備え、訪れる人々に安らぎとゆったりとした時間を提供します。加えて、卓球ラウンジや屋外プールなど、様々な施設も充実しています。
訪れるたびに新たな発見があり、心癒される温泉体験を、ぜひお楽しみください。定山渓での素晴らしい秋の夜長、そして願いを込めたお月見飾りで心を豊かにするこのイベントを、どうぞお見逃しなく。