雪ミクと巡る「一億年の時間旅行」三笠市の魅力を楽しもう!
北海道三笠市は、雪ミクの応援を受けながら、新たな観光キャンペーンを展開しています。
このキャンペーンの名は、「三笠市×雪ミク まちめぐりキャンペーン」。2025年1月31日から9月30日までの約8ヶ月間にわたり、三笠市内を巡る楽しいイベントや体験が用意されています。
キャラクターが導く名所巡り
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するキャラクター「雪ミク」は、三笠市のシンボル的存在として市の魅力を伝える役割を担います。今回は、石炭と鉄道の歴史に深く根ざしたこの街を、雪ミクとそのペットキャラクターのラビット・ユキネが一緒に旅します。キャンペーンでは、三笠の名所をモチーフにした雪ミクのオリジナルイラストも制作され、訪れる人々を迎えてくれます。
コラボマップを手に思い出を残そう
キャンペーンの一環として、「三笠市×雪ミク まちめぐりマップ」が配布されます。このマップには市内の観光名所やおすすめのグルメスポット、合計23ヶ所が紹介されています。道の駅 三笠やイオンスーパーセンター三笠店、三笠市民会館など、複数の配布場所で手に入れることが可能です!
雪ミクとともに名所を巡りながら、思い出の一枚を撮影するチャンスでもあります。ぜひ、まちめぐりマップを片手に三笠市を楽しんでください。
フォトスポットで特別な瞬間を
フォトスポットも用意されているため、参加者は市内6ヶ所に設置された雪ミクとラビット・ユキネのイラストパネルで記念写真を撮影できます。市内の各所で思い出深い瞬間を切り取り、SNSでシェアするのも楽しいですね。各フォトパネルは特に可愛らしいデザインで、訪れる人々に多くの喜びを提供してくれることでしょう。
フォトパネル設置場所はこちら
- イオンスーパーセンター三笠店
- 三笠高校生レストラン MIKASA COOKING ESSOR
- 桂沢国設スキー場(冬季営業時期のみ)
- 三笠鉄道記念館(4月16日以降展示)
- 三笠市民会館
- 道の駅 三笠(サンファーム三笠)
オリジナルグッズも要チェック
キャンペーンに関連して、雪ミクの描き下ろしビジュアルを使用したオリジナルグッズも販売される予定です。詳細や販売開始日については、特設ページで随時更新されますので、ぜひチェックしてみてください。また、2025年に開催される「SNOW MIKU 2025」にも三笠観光協会がブースを出展します。詳細をお楽しみに!
おわりに
「三笠市×雪ミク まちめぐりキャンペーン」は、地域の魅力を再発見できる貴重な機会です。今回は北海道の豊かな自然や歴史に触れ、雪ミクと共に思い出を作ることができる絶好のチャンスとなっています。キャンペーン参加の際は、公式の特設ページも参考にしながら、是非三笠市の魅力を存分に味わってください!