アイヌアートショー2025
2025-09-19 15:46:24

北海道白老町で開催されるアイヌアートショー2025の見どころ

北海道白老町でアイヌ文化を体験!「アイヌアートショー2025」開催



2025年10月の12日と13日に、北海道白老町のウポポイで「アイヌアートショー2025」が行われます。このイベントは、アイヌ文化を手掛けるアーティストや工芸家たちが一堂に集まり、その表現を観客と共有する機会です。今回は、特に注目すべきポイントや魅力をご紹介します。

アイヌ文化の創造と伝承の拠点・ウポポイ


ウポポイは、アイヌ文化の復興と創造の拠点として2020年にオープンしました。国立アイヌ民族博物館や、地域の自然を舞台にした体験型のフィールドミュージアム、慰霊施設など、さまざまな角度からアイヌ文化に触れられる場所です。ここで行われるアイヌアートショーは、アイヌ文化を継承する力と、現代の芸術表現との架け橋となる特別なイベントです。

アーティストとの直接交流


今年のアイヌアートショーでは、16組のアーティストや工芸家が集結し、展示販売を行います。直接作り手たちと話をしながら、彼らの作品に込められた思いや魅力を肌で感じることができます。また、専門家によるトークイベントやクラフトワークショップも用意されており、アイヌ文化をより深く理解するための貴重な体験が待っています。

大型作品の道内初展示


注目は、大阪・関西万博で初披露された藤戸康平氏の大型作品「Singing for the Future」の道内初展示です。この作品は、制作過程や背景がドキュメンタリー映像として上映されるほか、トークショーもあるため、作品に対する理解が一層深まることでしょう。

伝統芸能と食文化の体験


アイヌの伝統芸能や食文化の体験も、アイヌアートショーの目玉です。視覚や聴覚、様々な感覚を使ってアイヌ文化に触れ合うことができる演目が用意されています。解説付きの伝統芸能公演や、アイヌ料理の実食体験など、観客自身が体験することで、より一層の理解を得られる内容となっています。

イベント詳細


  • - 開催日: 2025年10月12日(日)・13日(月・祝)
  • - 営業時間: 9:00~18:00
  • - 場所: ウポポイ(白老町若草町2丁目3)

特別な展示や作り手との交流を通じて、アイヌ文化の深い魅力に触れる貴重な二日間。ぜひ、ウポポイへ足を運び、北海道のアイヌ文化に触れてみてください。詳しい情報や最新情報は、公式ウェブサイトやソーシャルメディアをチェックしてください。

ウポポイ公式ウェブサイト


ウポポイ公式サイト

2025年のアイヌアートショーで、アイヌ文化の新たな一面に出会えることを楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ウポポイ アイヌアート 藤戸康平

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。