魅力あふれる地域を発信するためのワークショップ
HBC北海道放送が手掛けるWEBマガジン「Sitakke(したっけ)」が、地域の魅力をもっと広めたいと考える皆さんに向けて、来る2025年10月から実施する実践型ワークショップの募集を開始しました。この企画は、地域の特性や課題を深掘りし、どのように効果的に発信できるかを探求するものです。テレビ、ラジオ、WEBという三つの異なるメディアを使った表現方法を比較しながら、参加者には実際のアウトプットも体験していただきます。
ワークショップの概要
このワークショップは2025年10月から2026年3月までの約6回を予定しており、地域の魅力を伝えるためのスキルを身につける機会です。各回での実施内容や日時は参加者の意見を尊重し調整されますので、自分のペースで参加できるのも魅力の一つです。特に、住んでいる地域の良さを発信したいけれど、どうすればよいかわからないという方、大いに歓迎します。経験や知識は問いませんので、思いを持っている方はぜひご参加ください。
参加費について
このワークショップは参加者にとって無料で提供されますが、取材に伴う交通費や他の費用が発生する可能性があります。その際には、各自の興味や関心に応じて調整が行われるので、不安な点があればお気軽にご相談を。
開催スケジュールと申し込み
ワークショップはオンライン形式で行われる第1回を皮切りに、徐々に実践型に移行していきます。以下は簡単なスケジュール概要です:
1.
第1回(オンライン:2025年10月23日):地域メディアの特性についての講義やトークセッション
2.
第2回〜4回(2025年11月〜2026年1月):準備・取材・制作
3.
第5回(2026年1月〜2月):成果発表
4.
第6回(2026年2月〜3月):地域から発信する意味を考察
申し込みは先着順で、特に第1回の参加を希望される方は30名程度を予定しています。申し込み締切は2025年10月22日(水)の23:59までです。講座の詳細は公式サイトをご確認の上、エントリーフォームからご応募ください。
期待される成果
「北海道の魅力を発掘し、発信する」このことが、このワークショップを通じて実現することを、Sitakke編集部は心より願っています。地域発信のスキルを身につけ、地域の良さを届けることができる新たなアプローチを学びましょう。参加者同士の交流も大切な要素ですので、楽しく和気あいあいとした雰囲気で取り組めることでしょう。
地域のために何かアクションを起こしたいと思っているあなたの参加をお待ちしております!