安平町での「教育を軸としたまちづくりフォーラム2025」
北海道の安平町にて、2025年8月18日と19日の2日間にわたり、「あびら教育まちづくりフォーラム2025」が開催されます。本イベントは、株式会社FoundingBaseが主催し、「教育を中心にしたまちづくり」をテーマに、全国30の自治体と共に学びと創造を目指します。
フォーラムの意義
安平町は、教育を軸に官民協力でまちづくりを進めており、ここ3年間で人口の社会増を成し遂げています。このフォーラムでは、その成功の背景にある過程や取り組みを参加者と共有し、地域の未来を見つめ直す機会を提供します。
単なる事例紹介に留まらず、参加者は現地の空気感を感じながら、地域の未来について考えるきっかけを得ることができます。
教育とまちづくりのプログラム
フォーラムでは、教育面とまちづくり面の2つの柱が設けられており、全国から集まる著名な教育実践者が、公教育に求められる新しいあり方を議論します。まちづくりでは、教育が地域の変化にどう寄与するかを、行政、民間、町民との共創による実践例を交えて振り返ります。
特に今年度は、「体験・対話・議論」を重視したプログラムが組まれており、教育やまちづくりに関わる方々が、自らの実践を持ち帰るための手法やプロセスを学ぶことが期待されています。自治体の職員には地域政策や教育投資のヒントを、教育の専門家には実践例を、また事業者や学生には地域共創の可能性をお届けいたします。
FoundingBaseの目指すもの
FoundingBaseはこのフォーラムを、参加者が地域に新たな学びを持ち帰り、挑戦の一歩を踏み出す「きっかけづくりの場」と位置づけています。人口減少などの地域課題に直面している自治体に向け、安平町の実践が「私たちの町でもできるかもしれない」という希望を与えられることが目標です。
本フォーラムを通じて、参加者はそれぞれの地域の特性に基づいた実践を考えることができ、共に成長する喜びを感じてもらうことを願っています。
事前エントリー特典について
フォーラムに関心のある方は、事前エントリーをしていただくと、以下の特典を受けられます。
- - 優先受付レーンからの案内
- - 観覧時の優先シート確保
さらには、FoundingBaseのまちづくり事業に関する無料オンライン相談チケットもプレゼント!フォーラムで感じた地域への想いを、FoundingBaseの担当者が直接アドバイスし、実現に向けたサポートを行います。
参加をお待ちしています
安平町長や教育長もメッセージを寄せており、地域全体を巻き込んだ教育とまちづくりの可能性が広がる中で、参加者一人ひとりが「自分の地域でも何かできるかも」と感じる機会となることを期待しています。
この2日間が、参加される皆さまにとって有意義なものとなりますよう、心よりお待ちしています。興味のある方は、ぜひ、事前エントリーをお忘れなく!
イベント概要
- - 主催: 株式会社FoundingBase
- - 日時: 2025年8月18-19日
- - 会場: 北海道安平町追分中学校(予定)
- - 対象: 教育委員会、職員、教育団体、まちづくりに関心のある学生など
詳しい情報は公式ウェブサイトをご覧ください。