大北海道展開催
2025-09-23 11:32:23

名古屋タカシマヤで全国注目の「秋の大北海道展」開催中!

名古屋タカシマヤで「秋の大北海道展」スタート!



ジェイアール名古屋タカシマヤでは、25周年を祝して「秋の大北海道展」が開催されています。この物産展は、過去最長の3週間・20日間にわたり行われ、初日から大盛況です。前半にあたる10日間では、なんと15万人以上の来場者を迎えました。その熱気は加速度を増し、フィナーレとなる第3弾は9月24日(水)からスタート!

グルメも魅力的なラインナップ



今回のイベントでは、北海道の各地から厳選した人気店や限定商品が続々と登場します。特に注目すべきは、人気のラーメン店や老舗の駅弁店など、食欲をそそるアイテムが目白押しです。

1. — 札幌味噌ラーメン「輝風」—


行列が絶えない札幌のラーメン店「輝風」は、北海道らしい新鮮な味噌をブレンドした特製ラーメンを提供します。バター炒めのコーンや生姜のトッピングが特徴的で、細かい味の変化が楽しめます。特製味噌バターコーンらーめんは、各日200杯と限定されているので、確保したい一杯です!

2. — ハーベスター八雲の贅沢グラタン —


国産ハーブ鶏を使用した「ハーベスター八雲」のグラタンは、北海道の名産「二海サーモン」とのコラボレーション。とろとろの食感が楽しめる一品は、各日100個限定で、要チェックです!

3. — 阿部商店のいかめしコロッケ —


老舗の老舗駅弁店「阿部商店」の新たな試み、いかめしをアレンジしたコロッケ。濃厚な味わいはリピーター続出の人気商品です。

4. — 養老牛山本牧場のソフトクリーム —


放牧牛乳を使ったソフトクリームとハーフカットのメロンを楽しめる限定品。これもまた、各日40個限定です!

5. — モリヒコの安納芋ソフトクリーム —


札幌の有名コーヒーブランド「モリヒコ」からは、見た目もユニークな安納芋のソフトクリーム。これも実演販売で人気を集めるでしょう。

その他のおすすめ — リミテッドアイテム


  • - やきにくれすとらん沙蘭:北海道の黒毛和牛が堪能できるハンバーグとステーキの弁当。
  • - ローストビーフ沙蘭:プロデュースされているローストビーフ専門店も初登場!
  • - 積丹 ふじ鮨:贅沢な海鮮が詰まった寿司も外せません。

終わりに



物産展「秋の大北海道展」は、名古屋タカシマヤでしか味わえない美味しいメニューが揃っています。是非この機会に、北海道の一流グルメを楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?

旅がてら、新しい味覚との出会いが待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: グルメ 北海道展 名古屋タカシマヤ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。