札幌オープン開催
2025-09-20 12:40:23

第47回 GOLVI札幌オープンプロアマトーナメント開催!新たな試みでゴルフの楽しさを拡げる

第47回 GOLVI札幌オープンプロアマトーナメント



北海道の夏の風物詩とも言える「札幌オープン」は、今年で47回目を迎えます。この名高いゴルフトーナメントは、1970年代に創設されて以来、多くのトッププレーヤーたちが集い、地域密着型の大会として成長してきました。今年も多くのゴルフファンが待ち望む中、特別なイベントが催されます。

新企画の導入



今年から、株式会社ビヨンドプロパティーズが大会の主催を務めることになり、従来の運営に新たなアイデアが加わります。その一環として、人気のYouTuberたちが選手として参加し、自らのプレーをYouTube用に撮影する取り組みがスタートします。これにより、ゴルフファンだけでなく、若い世代やデジタルメディアに親しんでいる人々に新たなアプローチが可能になります。

特に、「TG ゴルフChannel」や「瀬戸晴加の無限にGOLFチャンネル」といったチャンネルも参加することで、ゴルフの魅力が幅広い層に広がります。この新しい試みが、参加者や観覧者にどのような体験をもたらすのか、今から非常に楽しみです。

生配信で会場の興奮を全国へ



さらに、GAORAオンデマンドによる生配信も行われることが決まりました。大会の模様をリアルタイムで全国に届け、高揚感を共有できます。生配信ではAM7時20分から大会終了のPM4時頃までの時間帯で、見逃し配信もあるため、後からチェックすることも可能です。これにより、遠方のファンも大会の熱気を味わうことができるようになります。

注目選手のラインナップ



出場予定選手の中には、レギュラー男子で矢野 東、小林 伸太郎、和田 七星、水町 洵などお馴染みの選手が名を連ねています。また、レギュラー女子の部には、木村 円、花渕 里帆、菊地 りおらも出場し、さらにシニア部門ではサリー 吉田、本田 剛が参加予定です。

こうした多彩な選手が集まることで、毎年観客を魅了するプレーが繰り広げられることでしょう。参加選手全員の素晴らしいパフォーマンスが期待されます。

さらなる進化を遂げる札幌オープン



この47回目の札幌オープンでは、従来の価値を守りつつ、新たに進化を遂げる試みが盛り込まれています。参加者も観客も共に楽しめるゴルフイベントとして、全国のファンから注目を浴びています。ゴルフの魅力を再発見できる場として、是非この豪華なトーナメントにご参加ください。

【大会主催】株式会社ビヨンドプロパティーズ
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目16-21 銀座木挽ビル8階
代表者:代表取締役社長 能登潤一郎
公式サイト:ビヨンドプロパティーズ

【GAORAオンデマンド】生配信はこちら!
生配信時間:AM7時20分〜大会終了まで(PM4時00分頃)
※見逃し配信もあり

この夏、札幌オープンで新たなゴルフの未来を体感してみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ビヨンドプロパティーズ ゴルフトーナメント 札幌オープン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。