余市の特別イタリアン
2025-03-25 10:36:22

余市の絶品食材を堪能する特別イタリアンコース in 札幌

余市の豊かな海の恵みを届ける特別イベント



札幌の人気イタリアンレストラン「Osteria Da Boo」では、北海道余市町の魅力を伝えるために特別なディナーイベントが行われた。このイベントでは、余市町産の高級からすみ「北琥珀」と、旬の海産物をふんだんに使ったイタリアンコースが提供された。

地域おこし協力隊の嶋田俊さんと蔓木勇波さんの協力のもと、株式会社nuyの榎本順彦代表が企画したこの企画は、余市町の新名産を広めることを主な目的としていた。コース料理は、Osteria Da Booのオーナーシェフである菊池シェフが手がけ、参加者たちに大きな感動を与えた。

特別なコースの魅力



この日の特別コースには、北海道余市町産のブリ・ニシン・赤ガレイなどの新鮮な魚介類が使われ、全ての料理に余市の食材がふんだんに盛り込まれた。特に注目されたのは、デザートにも「北琥珀」を使用した斬新なスタイルで、参加者たちからは驚きや称賛の声があがった。

  • - 前菜: にしんとカズチー、トリュフの香り
  • - メイン: 鹿のステーキにからすみパウダーをまぶした一品
  • - デザート: パンナコッタにからすみとオリーブオイルを加えた新感覚の甘さ

このように、一夜限りの特別なコースは多くの食のプロフェッショナルたちを魅了し、「余市食材の可能性を感じた」といった声も多く寄せられた。

「北琥珀」とは



「北琥珀」は、余市町特有の海の恵みを活かして作られた高級からすみで、北海道では初めて本格的なからすみブランドとして誕生した。粒感があり、熟成による深い旨味が特徴的で、余市町の海産加工技術を駆使して製造されている。もしこのからすみを味わいたい方は、通販サイト(https://karasumi.shop/)をご覧いただきたい。

Osteria Da Booについて



2023年11月にオープンした「Osteria Da Boo」は、札幌市中心部に位置しているイタリアンレストラン。この店のオーナーシェフ、菊地高章氏は東京のイタリア料理店やイタリア・エミリア・ロマーニャ州での経験を経て地元に戻り、自らの店舗を持つことを決意した。「Da Boo」はロマーニャ方言で驚きを意味し、訪れる人々に新鮮な驚きを提供している。

今後の展望



この特別イベントは、株式会社nuyと有限会社丸キ阿部商店とのコラボレーションによって実現した。今後も余市町の素晴らしい食材や名産品を紹介するイベントを定期的に行っていく予定で、興味のある方は株式会社nuyまでご連絡いただきたい。

お問い合わせ


  • - 株式会社nuy(ヌイ)
担当: 榎本
Mail: [email protected]

余市町の美味しさを体験するチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 余市町 北琥珀 Osteria Da Boo

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。