サウナの街サッポロ
2025-09-22 16:34:28

札幌の夜景を楽しむ屋上サウナイベントが帰ってくる!

札幌で魅力満載のサウナイベントが帰ってきた!



2025年10月9日から13日までの5日間、札幌の中心に位置する「札幌三越」で、「サウナの街サっぽろ」が第9弾を迎えます。このイベントは、サウナファンだけでなく、誰でも楽しめる魅力満載の岡山県を代表するイベントなのです!

札幌の美しい景色とサウナの融合



会場となる札幌三越では、屋上に特設されたサウナ施設が設置され、訪れる人々が市内の夜景を楽しみながら、リラックスできる空間が広がります。特に「さっぽろ創世スクエア」や「さっぽろテレビ塔」、自然を感じる「さっぽろ羊ヶ丘展望台」などの観光名所が近く、非日常のサウナ体験が可能です。

サウナイベントの魅力



今回の特色は、普段はサウナがない札幌三越の屋上に、さまざまなテントサウナが設営されることです。「デパ屋サウナでととのう伊勢丹サウナ館札幌三越」や、人気のスパイスカレーが楽しめる「札幌三越の湯」という特別なコーナーも設けられます。サウナで心と体を癒しながら、地元のグルメも楽しむという贅沢な体験が待っています。

「サウナの街サっぽろ SKY TERRACE」



今年は新たに「サウナの街サっぽろ」フードフェスも併催。サウナイベントに来場した方だけでなく、一般のお客さまも、さまざまな北海道の秋の味覚を楽しめる機会を提供します。このユニークなコンセプトにより、地域の経済波及にも貢献しています。

サウナ体験の必須アイテム



さまざまな種類のテントサウナが設営される中で、特に注目されているのが「TERMA」や「MORZH」といったブランドのサウナです。これらは極寒の環境下でも快適に利用できる設計で、熱波師による熱波も体験できます。また、オリジナリティあるプロダクトを使用したサウナ体験は、心地良いだけでなく、視覚的にも楽しめる内容です。

特別イベントも充実



さらに、札幌三越の8階では「札幌三越の湯~温浴とスパイスで巡る~ by 伊勢丹サウナ部」を設け、通りすがりの方でも温浴を楽しむことができます。ここでは、東京からの厳選サウナグッズや、監修されたスパイスカレーなどが提供され、洗練されたサウナ体験が得られます。

スタンプラリーで楽しさ倍増



今年のイベントでは、札幌市内および近郊を周るスタンプラリーも初めて開催。14の施設のうち10施設を巡って、認定サウナーライセンスカードを手に入れるチャンスです。各施設でサウナの魅力を堪能しつつ、特典をゲットできる楽しさを味わえます。

サウナとグルメ、札幌の美しい夜景を堪能できる「サウナの街サっぽろ」。今年の秋の訪れとともに、リフレッシュできる特別な時間をぜひお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ 札幌三越 屋上イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。