STREET FIGHTER 6 体験
2025-08-26 09:28:25

全国9校舎で無料開催!『STREET FIGHTER 6 LEVEL UP ACADEMY』の魅力とは

全国9校舎で無料開催!



「STREET FIGHTER 6 LEVEL UP ACADEMY」は、eスポーツの技術を身につけたい方々に向けた特別なレクチャー企画です。このイベントは、教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社が、対戦格闘ゲーム「STREET FIGHTER」を開発したカプコンの協力の元、2025年8月31日に全国9か所で開催されます。参加は全て無料で、初心者から上級者まで、誰でも参加可能です。

イベントの目的


本イベントでは、「STREET FIGHTER 6に触れてみたい」と考えている初心者から、「自身のランクを上げたい」と願う経験者まで、幅広い層を対象にした技術指導が行われます。参加者は、現役のプロeスポーツプレイヤーや講師たちから直接指導を受けることで、ゲームスキルを向上させる機会を得ることができます。

スキル向上のサポート


プロ選手たちは「通常技の役割」「立ち回りの考え方」「ゲージ管理」「試合運びのコツ」など、実際の試合に役立つ具体的な技術や知識を教えます。これにより、参加者はSTREET FIGHTER 6の楽しさを感じるとともに、競技としてのeスポーツの魅力を深く理解することができるでしょう。

講師陣


イベントには、JeSU公認プロライセンス保持者や大会入賞経験のあるトッププレイヤーたちが一堂に集まります。各地で活躍するプロプレイヤーからの指導が受けられることは、参加者にとって非常に貴重な体験となること間違いありません。講師たちは、各校舎ごとに専門的な指導を展開し、学ぶ喜びを提供します。

各校舎の担当講師


  • - 札幌校: 広島TEAM iXA 稲葉選手
  • - 仙台校: FUKUSHIMA IBUSHIGIN Yanai選手
  • - 秋葉原校: CAG OSAKA えいた選手
  • - 名古屋校: 名古屋NTPOJA 大谷選手
  • - 大阪心斎橋校: CAG OSAKA うりょ選手
  • - 神戸三宮校: ODDPLAN おらりん選手
  • - 広島校: AREA310きんちょ選手
  • - 福岡校: 岩田講師
  • - 那覇校: 元the waveゲーミング織地講師

eスポーツが持つ教育的価値


本イベントは、eスポーツが競技的な要素だけでなく、教育的な価値も持つことを広めることを目指しています。成長著しいeスポーツ業界のなかで、参加者は実践を通じてスキルを高めるだけでなく、将来的には仕事に繋げる可能性を秘めています。

参加方法


本イベントはすべての参加者に無料開放されているため、興味のある方はぜひ参加を検討してください。詳細は公式サイトで確認できるので、自分の意欲をかき立てる素晴らしい機会です。

「STREET FIGHTER 6 LEVEL UP ACADEMY」は、次世代のeスポーツ人材を育てる場として、地域社会に寄与し、健全なeスポーツ文化の形成に貢献していきます。ゲームを好きなだけでなく、それを学び、キャリアに繋げるチャンスを活かす絶好の機会です。さあ、あなたもこの歴史的な体験に足を踏み入れてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ヒューマンアカデミー eスポーツ STREET FIGHTER 6

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。