鉄道の日イベント
2025-10-02 15:18:31

ファミリーマートの鉄道の日イベント!ピンバッジがもらえるキャンペーン開催

毎年恒例!鉄道の日を祝うファミリーマートの特別キャンペーン



毎年10月14日の「鉄道の日」には、多くの鉄道ファンや家族連れが楽しむイベントが行われます。今年もファミリーマートが、鉄道会社とのコラボレーション企画を発表しました。これは「鉄道の日」を祝う恒例行事で、今年で6年目を迎えます。

魅力的なオリジナルピンバッジを手に入れよう


今回のキャンペーンでは、ファミリーマートが提携する9つの鉄道会社の人気車両をデザインした「オリジナルピンバッジ」がもらえます。この特別なピンバッジのデザインは、すべて細部にわたってこだわっており、コレクター心をくすぐるアイテムとなっています。2025年に運行を開始する京成電鉄の3200形を始め、鉄道ファンにはたまらない限定品です。

キャンペーン詳細


  • - キャンペーン名:「オリジナルピンバッジがもらえる!」キャンペーン
  • - 実施期間:2025年10月7日(火)から、景品がなくなり次第終了
  • - 対象商品:キャンペーンに参加するには、以下の5種類のペットボトル飲料を購入する必要があります。
1. 伊藤園健康ミネラルむぎ茶(670ml)
2. サントリーFamily’sBOSSブラック(450ml)
3. アサヒウェルチ 一房分のぶどう(470ml)
4. キリンヘルシア緑茶(350ml)
5. コカ・コーラコカ・コーラプラス(470ml)

参加する鉄道会社と店舗数


今回のキャンペーンには以下の鉄道会社が参加します。
  • - 近畿日本鉄道:76店舗
  • - 京成電鉄:60店舗
  • - 相模鉄道:31店舗
  • - JR九州:52店舗
  • - 西武鉄道:42店舗
  • - つくばエクスプレス:13店舗
  • - 東武鉄道:34店舗
  • - 名古屋鉄道:30店舗
  • - 横浜市営地下鉄:9店舗

合計で347店舗で展開、地域によって取り扱い商品が異なる場合がありますので、事前に確認することをお勧めします。

地域密着型のお店、ファミリーマート


ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をモットーに掲げ、地域に密着したサービスを展開しています。お客様一人ひとりとのつながりを大切にし、便利で必要な存在となるよう努めています。

特別なピンバッジを手に入れるチャンスを逃さないよう、10月7日からのキャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。自身の好きな鉄道車両を収集することができる、素敵な機会ですよ!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 鉄道の日 オリジナルピンバッジ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。