夏の熱狂、クロノヴァのワンマンライブ
2025年8月16日、2.5次元歌い手グループ「クロノヴァ」がZepp DiverCity(TOKYO)で行ったワンマンライブ『Chrono▷◀Reverse Summer One Man Live 2025「VOLT-EX」』は、彼ら史上最大規模の公演となりました。逼迫したファンの期待に応えるかのように、圧倒的なパフォーマンスで会場を魅了し、大成功を収めました。
このライブは、2024年12月に開催されたKT Zepp Yokohamaでの初ワンマンに続くもので、彼らの今年の目標であるさいたまスーパーアリーナ公演への第一歩とも言える重要なステージでした。メンバーは「白組」と「黒組」に分かれ、舞台上でのドラマ性が「クロノヴァ」の大きな魅力です。
ライブの始まり
ライブの幕が開くと、ファンのペンライトが6色にきらめき、期待が高まる中でオープニングムービーが上映されました。紗幕の向こうからついに姿を現したメンバーたちに歓声が上がり、ライブのスタートが告げられました。
第一部のダンスとパフォーマンス
最初に披露されたのは彼らのリード曲「VOLT-EX」。息の合ったダンスと共に、歌詞には良い意味での粗削りさが残り、リアルなライブならではの魅力を感じました。それぞれのメンバーが持つ個性が光り、センターのれむがラップを決め、しのが情熱的に歌い上げる姿は圧巻でした。
「残夢散」ではサビが6人の歌声で一つになり、心に響く瞬間が生まれました。その後は、中華要素を取り入れた「LONGONIA」。ここではカンフー風の動きも見られ、視覚的にも楽しませてもらいました。
ソロパートの魅力
続いてのソロパートでは、しゃるろが優しい歌声でリズミカルに魅了し、ARKHEが心を込めたパフォーマンスを展開しました。かなめは独自アレンジで観客を引き込み、しのは切なる思いを込めた「Core」を祈るように歌い上げました。
そして、うるみやは情熱的なロックナンバー「Destination」を大胆な衣装で歌い上げ、その強烈なインパクトは圧巻でした。
クライマックスとアンコール
後半は新曲「propaganda」を披露し、そのままデビュー曲「Antitype」へと続き、彼らの成長を感じさせる内容でした。アンコールでは夏を感じさせるお祭りソングが詰まったセットリストで、観客と一体となる喜びに満ちあふれていました。
「クロノヴァ」は2024年にデビューし、1年も経たずにここまでの成長を見せてくれました。今後のステージの進化も楽しみにしています。
結論
今回の『VOLT-EX』は、ただのワンマンライブにとどまらず、彼らの新たな歴史の始まりを印象づけるものでした。今後の彼らの活動から目が離せません。
文:ヒガキユウカ