和と洋の魅力が融合したスイーツ
北海道札幌市に拠点を置く廣川菓子製作所が、フランス・バスク地方の伝統菓子「ガトーバスク」に焦点を当てた商品を、独自のアレンジで提供します。この「抹茶のガトーバスク」は、北海道の素晴らしい素材を使用し、期間限定でMakuakeにて予約販売が行われています。
ガトーバスクとは?
ガトーバスクとは、フランスのバスク地方で親しまれている郷土菓子で、特徴的なクッキー生地にアーモンドクリームを包んで焼き上げたスイーツです。この伝統的なレシピに、日本の抹茶を取り入れることで、和と洋の魅力を見事に融合させました。
こだわりの抹茶素材
抹茶の使用にあたっては、札幌で創業90年の「玉翠園」が手掛ける、国産の高品質な抹茶「水の守人」を使用しています。この抹茶は、豊かな芳香と深い味わいが特徴で、苦味と渋みが絶妙に調和した一品に仕上がっています。
あんこの香ばしさがアクセント
また、抹茶のガトーバスクには、北海道産のあんこも使用されています。あんこは、札幌の「餅菓商 彩蔵」にて厳選されたあんこを取り入れ、ガトーバスクにぴったりなバランスで調整されています。甘さ控えめのあんこと、抹茶の苦味が見事に相まって、絶品の味わいを演出します。
中に隠された求肥の魅力
特に注目したいのが、ガトーバスクの中に詰められた求肥です。このもちもちとした食感が、全体の味わいに新しいアクセントを加え、舌の上で繊細に広がっていきます。
限定販売の詳細
この抹茶のガトーバスクは、4月29日までの期間限定で、Makuakeにて予約購入が可能です。
1つの通常価格は7,800円ですが、店頭でのお渡しを選ぶと、なんと30%オフの5,460円で手に入れることができます。特に道内在住者には割引価格が提供されるため、この機会にぜひお試しいただきたい商品です。
商品の特徴
- - 内容量: 1個(直径約15センチ)
- - 賞味期限: 常温で3日間。
- - 原材料: 小豆(北海道産)、小麦粉、砂糖、バター(北海道製造)、卵(北海道産)、牛乳(北海道産)、抹茶(北海道製造)など
この「抹茶のガトーバスク」は、抹茶の香りとバスク地方の伝統を一緒に楽しむことができる希少な体験です。和と洋の魅力をこの一品で感じ取ってください。とびきり特別なスイーツで、あなたのティータイムがより華やかになることでしょう。