初音ミク「マジカルミライ 2025」プログラミング・コンテストがスタート!
2025年8月9日(土)、待望の『初音ミク「マジカルミライ 2025」プログラミング・コンテスト』が開幕します。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が主催するこのコンテストは、入選作品を発表し、一般投票を通じて受賞作品を決定するイベントです。あなたがお気に入りのリリックアプリに1票を投じて、クリエイターたちを応援しましょう!
リリックアプリを体験しよう
今回のコンテストには、全96作品の中から厳選された10作品が入選しました。これらの作品は特設ページから無料で体験でき、実際に操作することでその魅力を感じることができます。入選作の一覧は以下の通りです:
1.
『ミク走る。』 - 投稿者: horii
2.
『StarryLogues』 - 投稿者: ЯAMUNE
3.
『Lyrics make Earth』 - 投稿者: ToroSimeSaba
4.
『MIRAI express』 - 投稿者: Team AHEAD
5.
『リリックかるた』 - 投稿者: 炙りリリック団
6.
『ぽつりランナー』 - 投稿者: シャーロック
7.
『リリックTAPスター』 - 投稿者: 密林のヨガルーム
8.
『Resonance Stars』 - 投稿者: よしの
9.
『Shooting Star』 - 投稿者: saderuuu
10.
『A Wish Upon 6 Stars』 - 投稿者: Yellow Moon
このコンテストは、2020年より開催されており、今回は「クリエイティビティ」「イノベーション」「完成度」の3つの観点で選ばれた力作が揃っています。特に注目したいのは、歌声合成ソフトウェア『初音ミク』のファンや、プログラミングに興味がある人々にとって、自らの作品がより多くの人に評価されるチャンスを提供している点です。
投票の流れと期間
一般投票は、2025年8月9日(土)から8月19日(火)正午まで受け付けており、投票はクリプトンが運営するアプリ「初音ミク公式ナビ」(通称:ミクナビ)で行います。各作品の魅力を直接体験した後に投票することで、あなたが支持する作品が受賞する可能性が高まるかもしれません。ぜひ積極的に参加してみてください。
イベントスケジュールの紹介
投票期間中の2025年8月10日(日)には、OSAKA会場にて入選作品の紹介ステージが開催されます。クリプトンの伊藤代表と、協力機関である産総研の研究員たちによるトークショーは、このコンテストの裏側や作品についての深い話が聞ける貴重な機会です。また、8月29日(金)にはTOKYO会場で受賞作品の結果発表も行われる予定で、こちらの模様はライブ配信も予定されています。
まとめ
『初音ミク「マジカルミライ』は、バーチャルシンガーたちのパフォーマンスと共に創作文化を広めるイベントとして、根強い人気を誇ります。ぜひ、今回のプログラミング・コンテストを通じて、未だ見ぬ才能に触れ、彼らの作品を応援してみてはいかがでしょうか。詳しい情報は、公式ウェブサイトや公式X(旧Twitter)をチェックしてください。あなたの参加が新たなクリエイティビティを生み出す一助となるかもしれません。