ユニクロとココイチの新たなコラボレーション
カレーチェーンの「カレーハウス CoCo 壱番屋」(通称ココイチ)とユニクロが初めて手を組むことになりました。このコラボは、ユニクロの「UTme!」というサービスを介して実現し、2025年10月31日から2026年9月30日までの期間中に展開されます。ユーザーは自分自身のデザインでオリジナルアイテムを作成できるこの機会を通じて、ウキウキするようなカレーの世界を楽しむことができます。
UTme!の魅力
「UTme!」はユーザー自身がオリジナルTシャツやトートバッグなどをカスタマイズできるオンラインサービスです。このツールを利用すれば、写真やテキストを自由に組み合わせ、豊富なキャラクタースタンプを使って、自分だけのデザインを作成できます。ユニクロの一部店舗で限定のローカルアーティストや企業とコラボしたアイテムも購入可能です。
今回のコラボレーションでは、ココイチのオリジナルスタンプが登場。スタンプセットには、人気メニューやキャラクターが楽しめる「ココイチ」、可愛らしい「NeCo壱」、懐かしのデザイン「レトロココイチ」、そして好きなトッピングをデザインできる「イラストココイチ」の4つが含まれています。これによって、ファンは自身の“推しカレー”を着たり持ったりすることができるのです。
コラボの詳細
スタンプは全107種類用意されており、あなたのクリエイティブなインスピレーションを活かして、あなただけのオリジナルデザインを実現できます。カレーファンにとってはたまらない機会です。
壱番屋について
株式会社壱番屋は1982年に設立され、本社は愛知県一宮市に位置しています。「カレーハウス CoCo 壱番屋」の運営やフランチャイズ展開などを行い、現在では全国各地に多くの店舗を構えています。公式HPもぜひご覧ください(
https://www.ichibanya.co.jp/comp/)。
このユニークなコラボレーションを通じて、カレーを愛するすべての方に新しい体験を提供し、ユニクロオリジナルアイテムを楽しむチャンスが到来します!