ファイターズランチ
2025-05-23 10:32:24

北海道の新たな応援グルメ!ファイターズラーメンスナック誕生

北海道の新たな応援グルメ!ファイターズラーメンスナック誕生



2025年5月30日(土)から、北海道の熱い応援文化がひとつのスナックに仕上がりました。北海道日本ハムファイターズをしっかり応援できる「ファイターズラーメンスナック(札幌味噌味)」が、エスコンフィールドHOKKAIDOで販売されます。このユニークなスナックは、プロ野球観戦をもっと楽しむための新たなアイテムです。

新感覚スナック「ファイターズラーメンスナック」


「ファイターズラーメンスナック」は、北海道の実力派菓子メーカー、北海道コンフェクトグループが製造を手掛けています。このスナックは、口の中でスープが広がる新感覚の食べ物です。製品の開発には、「RAMEN CLUB」という進化系ラーメンスナックの技術と、地元の味がしっかりと生かされています。

“メルトスープ製法”でスナックの概念を変える


「ファイターズラーメンスナック」は、業界初の“メルトスープ製法”を採用。これにより、口の中で温度が約33度になると、麺をコーティングしているスープがじゅわっと広がります。これは、見事にラーメンの味わいを再現しており、ラーメン通も納得の味わい。加えて、北海道産ブランド小麦「えふのちから」を使用した自家製の中太縮れ麺が、スープと絶妙に絡むように作られています。

本格的な持ち運びスナック


このスナックは、観戦中のお酒のおつまみや、お子さまのおやつとしても最適。冷えたビールとの相性が良く、試合観戦の楽しみをさらに深めてくれます。ファイターズブルーを基にしたデザインの特別なパッケージに包まれて、ファイターズファンにはたまらない商品となっています。ファイターズの勝利を願って、このスナックを片手に応援しましょう!

販売情報とこだわりの製法


「ファイターズラーメンスナック」は、エスコンフィールドにてアルコールを販売する売り子さんを通じて販売され、内容量は25gで価格は400円(税抜)。試合が開催される日には、しっかりとスナックを手に取ることができます。

昼間の明るい時間帯も、または夜の試合も、ファイターズのスナックを味わいながら、気分を盛り上げ、このシーズンを堪能しましょう。

まとめ


「ファイターズラーメンスナック」は、地元の良さと新たなスナック文化を融合させた代表的な商品です。ラーメンの味わいが手軽に楽しめるこのスナックを、ぜひ一度お試しください。北海道の魅力が詰まった一品です。観戦時のおともに、ファイターズを応援しながら、スナックを楽しむ新たなスタイルを提案します。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: RAMEN CLUB ファイターズラーメン 北海道スナック

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。