マムートが「ハセツネCup」を応援!
アウトドアブランドのマムートが、2025年に開催されるトレイルランニング大会「日本山岳耐久レース(長谷川恒男Cup)」を盛り上げるプロモーションを実施します。この大会は東京都の奥多摩エリアで行われ、約2,000名が参加する予定です。参加者は71.5kmのコースを走り抜け、累積標高差は4,582mにも及びます。マムートは今年からこの大会のオフィシャル・メインパートナーとして参加し、特別な取り組みで大会をサポートしていきます。
オリジナルうちわの配布
マムートのブースでは、応援用の「マムート・オリジナルうちわ」を配布します。大会当日に会場へ足を運んだ方には先着でプレゼントされ、このうちわを使って選手を応援し、この特別な大会を一緒に盛り上げることができます!
新作シューズのレンタルと限定Tシャツ販売
また、マムートブースでは新作のトレイルランニングシューズのレンタルも行っています。このシューズは一般の方にも試していただける初公開のアイテムですので、参加者は実際にその履き心地を体験し、自分に合ったシューズを見つけるチャンスです。さらに、大会限定のTシャツも販売されます。このTシャツは数量限定なので、早めにマムートのブースを訪れることをお勧めします。
大会の概要
「日本山岳耐久レース(24時間以内)~長谷川恒男Cup」は、2025年の10月12日(日)から13日(月・祝)にかけて開催されます。スタート地点は檜原街道五日市出張所入口、フィニッシュはフレア五日市です。
- - 開催日時: 2025年10月12日(日)13:00〜13日(月・祝)
- - 会場: 東京都あきる野市舘谷台26-1「フレア五日市」武蔵五日市駅前
- - 主催: 一般財団法人日本山岳スポーツ協会
この大会が提供する場所で、参加者は自然の美しさとその厳しさを同時に体感できるでしょう。マムートとともに、挑戦を楽しむ機会をぜひ逃さないでください!
マムートについて
マムートは1862年にスイスで創設され、160年以上にわたりアウトドア業界での革新を続けています。高品質なプロダクトと類まれなブランド体験を提供し、全世界で高い評価を得ています。安全性とイノベーションを追求するマムートの製品は、アパレルからフットウェア、バックパック、クライミングハードウェアまで幅広く展開されており、そのデザインと機能性は多くのユーザーに愛されています。
日本国内では、主要都市に15店舗を展開しており、全国700店舗以上で製品を手に入れることができます。マムートの製品を通じて、より多くの方々がアウトドアの楽しみを見つけてくれることを期待しています。
より詳しい情報や商品の購入については、マムートの公式ウェブサイトをご覧ください。あなたのアウトドアライフをサポートする、特別な一足を見つけるために、ぜひこの機会にマムートブースに立ち寄ってみてください!