アートの祭典!
2025-10-15 11:52:32

北海道が誇るアートが集結!SEKAIDO Art EXPO2025レポート

SEKAIDO Art EXPO2025がやってくる!



2025年11月、東京国際フォーラムで開催される「SEKAIDO Art EXPO2025」!このイベントでは、著名アーティストの作品展示や、特別なセミナー・ワークショップが行われます。入場は無料で、皆さんをお迎えします!

開催概要


  • - 日時: 2025年11月15日(土) 12:00~19:00, 2025年11月16日(日) 10:00~17:30
  • - 場所: 東京国際フォーラムホールB5/ガラス棟会議室G510
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
  • - 主催: 株式会社世界堂

このイベントの目玉の一つは、北海道函館市出身のGLAYのヴォーカリスト、TERU氏による特別な作品展示です。TERU氏からの温かいビデオメッセージも会場内で放映予定です。放映スケジュールは、11月15日(土)の14:10、15:10、17:10と、11月16日(日)の10:30、12:30、14:10、15:10に予定しています。

若手アーティストと結城紬のコラボ


本イベントでは、栃木県小山市の学生たちによるライブペインティングも行われます。彼らは、奈良時代から続く結城紬をテーマに、現代の女性と奈良時代の女性がテーマの作品を制作。歴史と未来が交差する美しい空間を形作ります。

  • - ライブペインティングの日時: 11月15日(土) 15:30~17:00
会場はホールB5内中央ステージです。

さらに、narcolepsy1999氏の作品展示も見逃せません。彼は本場の結城紬を使用し、着物を着た女性を描いた作品を2点披露します。この作品は、彼自身の成長と、アートとの深いつながりを表現しています。「初めて画材を選んだのが世界堂だった」と語る彼の思いにも注目です。

セミナー&ワークショップも充実


アーティストによるセミナーやワークショップも予定されています。参加者は、アートとの新しい出会いを楽しむことができます。以下はイベントの主なセミナーの一部です:

  • - 知っておきたい絵画の見方
佐藤友則氏によるセミナーでは、絵画を「見る力」を養うことができます。
日時: 11月15日(土)13:00~14:30

  • - 画材選びと絵画の関係
画家の諏訪敦氏と若手アーティストたちによるディスカッション。
日時: 11月15日(土)15:00~16:30

  • - 透明水彩で描く美少女
優子鈴氏が透明水彩技法を教えます。
日時: 11月15日(土)17:00~18:00

  • - SNSに載せるためのノウハウセミナー
ホネ山氏による画像編集技術セミナー。
日時: 11月16日(日)10:30~12:00

まとめ


このSEKAIDO Art EXPO2025は、アートが好きな人々にとって、またとない機会です。多彩な作品と刺激的なワークショップを通じて、新たな感性を発見しましょう!お見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アートイベント GLAY TERU

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。