サステナブル展示
2025-06-23 11:09:09

ローソン高輪ゲートウェイシティ店がサステナブル★セレクションを展示開始

ローソンが魅せる新たな未来の買い物体験



東京都港区の高輪ゲートウェイシティに、2025年6月23日にオープンする「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」。ここでは、未来の選択肢として「サステナブル★セレクション」と題されたエコ商品が特別展示されることが決定しています。この取り組みは企業の社会的責任を意識した、エシカルな消費を促進するためのものです。

Real×Tech LAWSONとは



本店舗は、KDDIとローソンが連携したReal×Tech LAWSONという新たな概念の第一号店です。デジタルとリアルの融合によって、顧客一人ひとりに合わせたサービスを提供することを目指しています。例えば、店舗内のデジタルサイネージでは、リアルタイムで商品情報を取得したり、個々のニーズにマッチする商品を提案したりします。さらに、リモートでの接客サービスも行い、来店者が気軽に質問や相談ができる環境を整えています。

サステナブル★セレクションの使命



「サステナブル★セレクション(サスセレ)」は、持続可能な理念に根ざした製品やサービスを選定し、広く普及させることを目的とした仕組みです。ここでは、環境や社会に配慮した商品の見本が展示され、エシカルな消費をPRします。

この選定は、星の数でカテゴライズされており、一つ星は持続可能な社会づくりに貢献している商品、二つ星はそれに加えサステナブル経営を行っている企業、三つ星は特に大きな社会的インパクトを生み出している商品を示します。2023年には223件の一つ星商品が選定され、その中から66件が二つ星、36件が三つ星に認定されました。

展示する魅力的な商品



来る2025年6月23日から7月31日までの期間中、ローソン高輪ゲートウェイシティ店では特に注目されたサステナブル商品が展示されます。具体的には、株式会社ワイ・ヨットの「GreenPan」と、サラヤ株式会社の「ハッピーエレファントシリーズ」がラインナップされています。

「GreenPan」は環境に優しいセラミックコーティングを使用しており、フッ素樹脂や有害物質を一切使用しないため、食の安全を守ります。また、調理器具としてデザインも美しく、扱いやすさにも配慮されています。

「ハッピーエレファントシリーズ」は、自然由来の成分を用いた洗剤として、多くの家庭で支持されています。洗濯用洗剤や食器用洗剤など、生活全般にわたって環境に優しい選択肢を提供しています。これらの製品を通じて、消費者は日常的にサステナブルな選択を行うことができるのです。

サステナブルな社会を目指して



「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」が提唱する未来のコンビニのビジョンは、誰もが手軽にサステナブル商品を選べる環境を作ることです。展示を通じて、より多くの人々にエシカルな消費の重要性を伝え、持続可能な社会を実現するための第一歩を踏み出すことが期待されています。この試みは、環境意識が高まりつつある現代において、消費者が自らの選択で未来を変えていく力を身につける手助けとなるでしょう。

最後に



ローソン高輪ゲートウェイシティ店での「サステナブル★セレクション」展示は、単なる商品の紹介にとどまらず、私たちの生活や社会に影響を及ぼす選択肢を広げるものです。この取り組みを通じて、サステナブルな未来の実現に向けて共に歩んでいきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル ローソン エシカル

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。