くら寿司最新付録登場!
2025-10-30 13:58:21

小学館『幼稚園』とくら寿司がコラボ!新付録で遊びながら学ぼう

幼幼稚園12・1月号の注目付録



日本を代表する回転寿司チェーン、くら寿司が小学館の幼児向け雑誌『幼稚園』と再びタッグを組みました。今回のコラボレーションにより、10月31日(金)に発売される『幼稚園』12・1月号には、特別な付録がついてきます。その名も「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」。

この付録は、企業コラボが始まった2018年からの歴史を持つ『幼稚園』のコラボ企画の一環として位置づけられています。自身の進化を経ながら、毎回新しい要素を取り入れており、今回は回転レーンを使ったユニークなゲームになります。

「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」とは?



付録の「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」は、ゼンマイの力で動く回転テーブル上の寿司を、箸を使って掴むという知育遊びです。子どもたちは、遊びを通して楽しく箸の使い方を学ぶことができ、まさに「楽しく遊びながら学ぶ」を体現しています。

寿司のネタには、熟成まぐろ、あぶりチーズサーモン、たまご焼き、いくら、コーン、ハンバーグなど、お子様たちに愛される定番が揃っています。さらに、くら寿司の人気メニュー“くらポテト”や“特製茶碗蒸し”も再現されており、本物をイメージした紙製のアイテムで遊ぶ楽しさは格別です。また、実際の寿司皿や抗菌寿司カバー「鮮度くん」まで登場するこだわりも、子どもたちのワクワクを引き立てます。

雑誌の内容も充実



さらに、『幼稚園』本誌では7ページにわたり、クイズ形式で「お寿司の歴史」や「くら寿司の秘密」を紹介します。家族みんなで楽しめる内容となっており、学びの要素が詰まった楽しい読み物にもなっています。

特別動画配信



この発表に合わせて、10月30日からはくら寿司公式YouTubeチャンネル「178イナバニュース」で、付録の裏側や完成までの過程を紹介する動画が配信されます。特に、くら寿司社員Youtuberの178が付録を組み立てる様子は、見るだけでも楽しめそうです。

こうして、くら寿司の魅力を子どもたちに伝える取り組みが続いていきます。回転寿司ならではの「お寿司が回る楽しさ」を体験できるこの付録を通じて、家族で思い出をつくる素晴らしい機会となることでしょう。

発売概要



  • - 雑誌名:『幼稚園』12・1月号
  • - 発売日:10月31日(金)(地域により異なる)
  • - 発行:株式会社小学館
  • - 付録内容:くら寿司コラボ「おはしで!かいてんずしつかみゲーム」
  • - 特別価格:1,480円(税込)
  • - ページ数:74ページ
  • - 販売店:全国の書店・オンライン書店など
  • - 画像:実際のデザインは変更の可能性があります。

この特別な号を手に入れて、家族みんなで楽しい時間を過ごしてみてはどうでしょうか。ぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 知育 幼稚園

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。