敬老の日に贈る特別なお弁当「慶寿」と「寿の膳」
敬老の日は大切な人に感謝の気持ちを伝える特別な日です。株式会社なだ万が今年も敬老の日にふさわしい日本料理のお弁当を提供します。具体的には、配送限定の「敬老の日セット『慶寿』」と、店舗で購入できる「敬老の日『寿の膳』」の2種類があります。これらの品々は、日頃の感謝を込めて大切な人への贈り物として最適です。
敬老の日セット「慶寿」
「慶寿」は、7月18日からオンラインストアで予約を開始します。このセットは、冷蔵のお弁当と茶碗蒸しのセットで、遠方への配送も可能です(沖縄・離島を除く)。お弁当の内容は、人気のメニュー「牛香味焼」や、上品な味わいの「鰈西京焼」、そしてなだ万オリジナルの「海老かつ」など、どれも食卓を華やかに彩る品々です。
特に注目は、出汁をたっぷりと含んだ煮物や、祝いの席に相応しい「海老芝煮」、さらには「紅白なます」。松茸御飯と共に豊かな味わいを楽しむことができます。また、柔らかい食感の茶碗蒸しがセットになっており、だし香るその風味は、老舗のなだ万ならではの味わいです。
この親しみやすいお弁当セットは、電子レンジで温めてすぐに食べられる便利さも兼ね備えています。大切な方と特別な時間を過ごすのにぴったりの一品です。
敬老の日「寿の膳」
一方、敬老の日「寿の膳」は、9月12日から9月15日の4日間、全国のなだ万厨房及び通販サイトで購入可能です。このお弁当は、朱色の折箱に美しく盛り付けられた品々が特徴で、目でも楽しむことができます。
セット内容には、牛すき焼、鮭柚香焼、紅白祝いなます、さらには抹茶プリンなど、多彩な味が詰まっており、小分けにされているので、様々なお料理を少しずつ楽しむことができます。また、特別な日の食卓を華やかに彩る品々が揃っているので、敬老のお祝いにぴったりです。
商品概要
「慶寿」
- - セット内容: お弁当、茶碗蒸し、祝い箸付き
- - 価格: 2客セット 8,800円(税込9,504円)、3客セット 13,500円(税込14,580円)、4客セット 17,000円(税込18,360円)
- - 配送地域: 沖縄・離島を除く全国
- - 予約受付: 7月18日から9月9日まで
- - お届け日: 9月14日または9月15日
「寿の膳」
- - セット内容: 牛すき焼、鮭柚香焼、紅白祝いなますなど
- - 価格: 2,775円(税込2,997円)
- - 販売期間: 9月12日から9月15日まで
なだ万は、江戸時代からの歴史を持つ老舗料理店であり、現代においても多くの人々にその味を届けています。ぜひ敬老の日には、心温まるお弁当を大切な方に贈り、特別なひとときを提供しましょう。