鹿児島の魅力を味わおう!「南の宝箱 鹿児島フェア」のご紹介
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが、鹿児島県内で開催する「南の宝箱 鹿児島フェア」にご注目!このイベントは2023年8月27日(水)から9月9日(月)までの期間中、鹿児島県内のセブン‐イレブンで行われます。鹿児島のキャッチコピーである「南の宝箱 鹿児島」に基づき、その地域が誇る食材や文化を多くの人に知ってもらうことを目的としています。
フェアの特徴
今回のフェアでは、鹿児島の豊かな自然が育んだ食材を使ったスイーツがラインアップ。特に注目なのは、知覧紅茶を使用したスイーツです。知覧紅茶は、まろやかな味わいと豊かな香りで人気の高い紅茶で、このフェアでは3つの商品にその美味しさが詰め込まれています。
知覧紅茶のシフォンケーキ
- - 価格: 148円(税込159.84円)
- - 発売日: 8月27日(水)から順次
- - 特長: 知覧紅茶の茶葉を生地に練りこみ、袋を開けた瞬間から広がる香りと、口にしたときの豊かな味わいが楽しめる一品。
知覧紅茶使用ミルクティークリームパイ
- - 価格: 280円(税込302.40円)
- - 発売日: 8月27日(水)から順次
- - 特長: 工場で抽出した紅茶を使用したクリームがパイと相まって、香ばしい風味を引き立てます。
黒蜜をかけて食べる大学芋
- - 価格: 328円(税込354.24円)
- - 発売日: 8月27日(水)から順次
- - 特長: しっとりとした食感の鹿児島県産さつまいもを使用し、冷たくても美味しさが際立つ一品。黒蜜をかけることで一層味わい深く楽しめます。
地域貢献活動も実施
「南の宝箱 鹿児島フェア」では、地域とのつながりも大切にしています。県内8店舗では、近隣の子ども食堂から招待した子どもたちが、フェア商品の販売を手伝う体験入店を実施予定です。この活動は、夏休みの思い出づくりにもなり、子どもたちにとって特別な経験となることでしょう。
また、同時にフードドライブ活動も展開。食品ロス問題を解決しながら、必要な方々に食を提供するという重要な取り組みです。2023年10月からは、まずは約183店舗での余剰食品の回収が予定されています。
さいごに
「南の宝箱 鹿児島フェア」は、鹿児島の豊かな資源を感じる素敵なイベントです。知覧紅茶を使ったスイーツや地産素材を活かした商品を通じて、鹿児島の魅力を存分に味わえる機会です。ぜひ、この機会に地元の美味しさを体験してみてはいかがでしょうか?