NIKI Hills Wineryの新作ワインが販売開始
北海道仁木町に位置するNIKI Hills Wineryが、4月1日より数量限定で新作ワインの販売を開始します。その名も「YUHZOME 2022」。このワインは、2024年に開催された世界的なワインコンペティション「International Wine Challenge」で銀賞を受賞した特別な一品です。また、同じ日に不定期で醸造される「NEIRO Pet Nat 2024」も発売されます。
YUHZOME 2022の魅力
「YUHZOME 2022」は、良質なブドウが収穫できた年だけにリリースされる特別なワインです。今回のリリースは500本という限られた数量で、NIKI Hills Wineryでの取扱いを中心に、一部の提携店舗でも販売される予定です。過去のバックヴィンテージである「YUHZOME 2018」は、2020年に日本赤ワイン史上初めて国際ワインコンクールで金賞を受賞しました。
テイスティングコメント
このワインは、木苺ジャムやスミレの甘い香りが広がり、さらにクローブやジンジャー、カルダモンなどのスパイス、上質なカカオやビターチョコの香りが複雑に絡み合います。口当たりはスムーズで、後味には心地よいタンニンを感じることができ、食事との相性も抜群です。特に、蝦夷鹿の赤ワインソースや、ビーツとリコッタチーズのサラダとのペアリングをお勧めします。
NEIRO Pet Nat 2024の紹介
同日にリリースされる「NEIRO Pet Nat 2024」は、バッカスを主体にピノブランとミュスカデをブレンドしたペティアンです。こちらは野生酵母で発酵し、添加物を使用しないアンセストラル方式で醸造されています。低アルコールのため、フレッシュなアロマを楽しみながらカジュアルに飲むことができます。
テイスティングコメント
「NEIRO Pet Nat 2024」は、洋梨やグレープフルーツ、シトラスの爽やかな香りが特徴です。スムーズな口当たりの後に、酸味や心地よいタンニンが後味に残ります。これに合わせる料理としては、皮目をカリッと焼いた白身魚や、蕪の焚き合わせ、白子の天ぷら、さらに桜鱒の香草パン粉焼きなどが良いでしょう。
特別販売のご案内
「YUHZOME 2022」は、4月2日午後1時よりオンラインショップで10本限定で特別販売を行います。オンラインでは普段扱わない貴重なワインですので、この機会をお見逃しなく!販売ページは
こちらです。
NIKI Hills Wineryについて
NIKI Hills Wineryは、2014年からの仁木町再生プロジェクトの一環としてスタートし、2019年にオープンした33haの複合型ワイナリーです。ワイン製造と地域貢献に注力しながら、質の高いワインを造り続けています。地域の観光資源を生かしたワインツーリズムを通じて、国内外からの観光客を誘致し、仁木町の活性化を目指しています。
詳しい情報は
NIKI Hillsの公式サイトをご覧ください。