本格的なタイ料理をカジュアルに楽しむ「マンゴツリー」で新登場のまぜ麺
タイの本場の味をカジュアルに楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」にて、新たに2種類のまぜ麺が2025年11月5日(水)より期間限定で発売されることが発表されました。特に注目は、「ガパオまぜ麺~バーミーガパオ~」と「茹で鶏のまぜ麺~バーミーガイ~」の登場です。
 スパイシーな魅力!ガパオまぜ麺~バーミーガパオ~
まず紹介するのは、「ガパオまぜ麺~バーミーガパオ~」。タイ語で中華麺を指す“バーミー”を使用したこの一皿は、粗挽きの鶏挽肉をタイバジルやニンニク、唐辛子と共に炒めたスパイシーなガパオ炒めを、もっちりとした食感のバーミーに絡めます。その上に目玉焼きをトッピングし、レッドオニオンやガパオ炒めと一緒に豪快に混ぜ合わせることで、食欲をそそるスパイシーな風味と、もちもち・シャキシャキの異なる食感が絶妙なバランスを見せます。
価格は1,200円(税込)。こちらは、マンゴツリーカフェ全店やマンゴツリーキッチンの複数店舗で楽しむことができます。
 限定メニュー!茹で鶏のまぜ麺~バーミーガイ~
次に紹介するのは、2店舗限定で提供される「茹で鶏のまぜ麺~バーミーガイ~」です。カオマンガイキッチン エキュート大宮店とマンゴツリーキッチン グランフロント大阪店でしか味わえないこのまぜ麺は、鶏ガラスープでじっくり火を入れ、しっとりと柔らかく仕上げた鶏肉をバーミーの上に盛り付けています。さらに、温泉たまごやレッドオニオン、生姜とネギのジンジャーソース、パクチーを加えて、好みに合わせて卓上の酢、ナンプラー、タオチオソースを使って自分好みにカスタマイズできるのも魅力です。こちらは1,100円(税込)で提供されます。
 タイ料理をカジュアルに楽しむ「マンゴツリー」
マンゴツリーカフェは、家族や友達と一緒はもちろん、一人でも訪れやすいカジュアルなタイ料理のレストランです。ランチ時間限定の「ストリートフードプレート」では、メインやおかずを日替わりで楽しめるほか、グループでシェアにも適したアラカルトメニューも豊富に揃っています。 
マンゴツリーキッチンは、ガパオやカオマンガイなどのタイ料理を手軽に楽しめるファストフードスタイルのお店で、すぐに食べられるオーダーの手軽さが特長です。
 進化を続ける「マングツリー」
「マンゴツリー」は、1994年にタイ・バンコクにて創業され、世界中に展開するタイ料理ブランド。日本でもタイの厳選された食材を使用し、伝統的な味付けと調理法を維持しつつ、洗練された食空間を提供しています。また、マンゴツリー東京は、タイ国商務省による5つ星評価を受けた店舗です。
新しいメニューが加わることで、マンゴツリーの魅力がさらに豊かかなり、今後の展開にも期待が高まります。ぜひこの機会に、タイ料理の魅力をカジュアルに楽しんでみてはいかがでしょうか。 
詳細は公式サイトをチェックしてください。
Mangotreeカフェ公式サイト
MangoTreeキッチン公式サイト