セイル ライト新色登場
2025-08-16 10:20:45

新しい色合いでリリースされるスタイリッシュなコンパクト仏壇「セイル ライト」

進化したデザインのコンパクト仏壇「セイル ライト」



仏壇と言えば、日本の伝統的な家具の一つですが、現代のライフスタイルに合わせた新しい形が登場しました。その名も「セイル ライト」。これは、2021年に人気を博した「セイル ダーク」の新しいカラーバリエーションです。デザインと機能性を兼ね備えたこのコンパクト仏壇が、2023年7月に新たに発売されました。

おしゃれで使いやすい



「セイル ライト」は、ナチュラルな色味が特徴で、北欧スタイルのインテリアにも調和します。この仏壇は、幅30cm、奥行き25cm、高さ44.5cmというコンパクトなサイズ。奥行がわずか25cmなので、チェストやサイドボードの上、または狭いスペースにもスッと収まります。お仏壇を身近に置いておくことで、日々の生活の中に大切な存在をより感じられます。

職人の技が光るデザイン



職人が一つ一つ手作業で仕上げた「セイル ライト」は、背板に施された矢貼り模様が印象的です。この模様は、船の帆のようにも見えるため、名前がつけられました。このデザインはただの装飾ではなく、大切なお位牌や仏像を引き立て、空間をより特別なものにします。また、強化和紙で囲まれた部分がLEDライトに照らされ、明るく清潔な空間を演出します。

洗練された機能性



現代仏壇の「セイル ライト」は見た目だけでなく、実用性にもこだわりがあります。独自の「マグネットヒンジ」が内蔵された扉は、開閉もスムーズで、振動に対しても安心設計。外側からは金具が見えないため、どの角度から見ても美しいフォルムを保っています。さらに、細部に宿るクラフトマンシップは、手仕事の温かみを醸し出し、ただの家具ではない特別な存在感を持っています。

素材へのこだわり



「セイル ライト」は、大切に選ばれたオーク材を使用しています。この素材は非常に耐久性が高く、日々の生活にもぴったりです。旭川の工房で製作されており、職人が厳選した素材だけを使うことに徹底しています。木材の色や杢目を一枚ずつ確認し、時にはすべて返品するほどの基準で品質を管理しています。このようなこだわりが、他にはないクオリティを実現しています。

店舗情報



「セイル ライト」は、全国の現代仏壇の直営店「ギャラリーメモリア」で購入できます。全国に展開する店舗で、各世代に合った「祈りのスタイル」を提案しています。他にはないモダンなデザインの仏壇である「セイル ライト」は、ぜひ一度見に行って欲しい商品です。

商品概要


  • - 商品名: セイル ライト
  • - 価格: 126,500円(税込)
  • - サイズ: 幅30 × 奥行25 × 高さ44.5(cm)
  • - 重量: 約6kg
  • - 材質: オーク強化和紙
  • - 仕上: ウレタン塗装
  • - 仕様: LED

「セイル ライト」を通じて、仏壇の新たなスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。現代の生活に寄り添いながら、心を込めた祈りの空間を作るお手伝いをします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 旭川 現代仏壇 セイル ライト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。