フワホロモンブラン
2025-11-19 11:42:24

絶品!フワホロモンブランピスターシュがルタオ本店に登場

小樽で楽しむ冬の極上スイーツ



北海道小樽市にある「小樽洋菓子舗ルタオ本店」より、冬季限定のスイーツ「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」が、2023年11月から数量限定で販売が開始されます。見た目も鮮やかで、思わず写真を撮りたくなるビジュアルと、暖かい季節には感じられない深い味わいが特徴のこのモンブランは、多くの人々の期待を裏切らない、こだわりのスイーツです。

フワホロモンブラン~ピスターシュとは


この「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」は、なんといっても賞味期限がたったの10分という、出来立ての美味しさを追求した商品です。オーダーをいただいてから作られるため、モンブランクリームは目の前で絞り立てを楽しむことができます。イタリア産のピスタチオと和栗を組み合わせた、深いコクを持つマロンクリームは、クリーミーなジャージーミルクアイスと、ミルキーなオリジナル生クリームに包まれて提供されます。さらに、ナッツの女王・ピスタチオの豊かな香ばしさを引き立てるジャージーミルクソースを加えれば、また違った味わいを楽しむことができるのです。

【商品名】ふわほろモンブラン~ピスターシュ~
【価格】1,650円(税込)
【販売期間】2023年11月〜2025年12月31日(水)
【営業時間】オープンから12時までの数量限定商品

フワホロモンブランの魅力


さて、このモンブランの前に、そもそも「フワホロモンブラン」とは何かを知っておきましょう。フワホロモンブランは、今まさに作ったばかりの新鮮なお菓子であり、店内でオーダーを受けてからひとつひとつ丁寧に仕上げられます。そのため、クリームのデザインや仕上げには、スタッフの手仕事が生きており、どこか温もりを感じさせる品々となっています。冬季限定のこのピスタチオフレーバー以外にも、通年で楽しめる「ふわほろモンブラン~黄金のミルク~」ものんびり楽しむことができます。

ルタオ本店のご紹介


「小樽洋菓子舗ルタオ本店」は、1998年のオープン以来、小樽観光の新名所として、多くの観光客や地元の人々に愛されてきました。メルヘン交差点という小樽の中心地にそびえ立つその店舗はまるで街のシンボルのようで、訪れる人々には親しみやすく、記憶に残る場所となっています。1階では様々な洋菓子を販売し、テイクアウトも可能。2階には喫茶コーナーがあり、ここでは出来立ての生ドゥーブルフロマージュや限定スイーツプレートなど、ファン必見のメニューが揃っています。また最上階の展望室からは、四季折々の小樽の美しい景色を一望できるので、甘いものを楽しみながら贅沢なひと時を過ごせます。

スイーツ好き必見


小樽に来たら、一度は立ち寄りたい「ルタオ本店」。絶品のスイーツを存分に楽しみながら、思い出に残るひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。寒い冬の日にピッタリのあたたかいスイーツで、心も身体も満たされることでしょう。お友達や家族とのお出かけにも、ぜひお勧めなスポットです。スイーツファンの方も、モンブラン初心者の方も、ぜひこの特別な冬限定の「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」を味わいに、ルタオ本店へお越しください。2023年の冬、ルタオで特別なスイーツ体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ルタオ ピスタチオ モンブラン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。