コメダ珈琲店の新作!手作り感あふれるクラフトレモネードが登場
愛知県名古屋市の「コメダ珈琲店」が今春、待望の新商品を発表しました。その名も「珈琲所コメダ珈琲店クラフトレモネード」。2025年5月6日から全国のコンビニエンスストアで、翌日には量販店でも販売が開始されます。この新作は、一杯ずつ手作りの拘りが詰め込まれており、特にフレッシュ感が際立つ仕上がりとなっています。
手摘みレモンの魅力
このクラフトレモネードには、手摘みのまる絞り果汁が使用されており、その美味しさは一口飲むと直ぐに感じることができます。生のレモンをまるごと輪切りにして加える「まるごと輪仕立て製法」によって、ただの飲み物を超えた贅沢な体験が得られます。また、過去に試した様々なレモンの中から選び抜かれたレモンだけが使われています。
こだわりの製法
「まるごと輪仕立て製法」は、コメダが誇る独自の技術です。乾燥レモンや蜜付けレモン、串切りレモンなどではなく、生の輪切りレモンを使用することで、新鮮さと爽やかさを実現しました。昨年5月に発売した『珈琲所コメダ珈琲店レモネード』は可愛い形と爽やかな味わいで、多くのファンを魅了しました。新しく生まれ変わったクラフトレモネードも、これまでの成果を糧にさらに進化を遂げているのです。
パッケージにも工夫が
爽やかなレモンを意識したデザインのパッケージも大きな魅力です。水彩で描かれたレモンのイラストが目を引き、飲みたくなること間違いなし。特に「輪切りレモン」が使用されていることが分かる工夫されたアイコンや矢印が、商品のポイントを伝えています。商品名はコメダの伝統的な看板をイメージしたフレームで囲まれ、消費者に暖かさを実感させてくれます。
コメダ珈琲店とは
コメダ珈琲店は、「くつろぐ、いちばんいいところ」という理念のもと、愛知県名古屋市から誕生した喫茶店です。特に看板商品の「シロノワール」やボリュームあるメニュー展開が人気を博し、2023年には日本全国に1000店舗を超えるほどに成長しています。彼らのチルドカップ飲料シリーズもまた、高い評価を受けており、累計出荷本数は1億本を突破しました。
お問い合わせ情報
この新しい「クラフトレモネード」を楽しみにしている方や、詳しい情報が知りたい方は、トーヨービバレッジ株式会社のお客様相談室(0120-013-143)まで。平日9:30〜17:00の間に対応しています。また、メールでのお問い合わせも可能ですので、お気軽にご連絡ください。
新たなレモネードの風味を感じながら、ぜひ北の大地・北海道でも楽しんでいただきたいと思います。これからますます暑くなる季節にぴったりの一杯、皆さんのご来店をお待ちしております。