カシオペアメダル
2025-07-18 12:08:25

ありがとう寝台特急カシオペア記念メダル発売へ!豪華列車の思い出を形に

ありがとう寝台特急カシオペア記念メダルが登場!



かつて北海道と本州を結び、四半世紀にわたって多くの旅人の心をつかんだ寝台特急「カシオペア」。1999年の運行開始から2025年の引退までに、星空の下での特別な時間を提供してきました。この度、その感動を形にした「ありがとう寝台特急カシオペア記念メダル」が発売されることが決定しました。

カシオペアの魅力


「カシオペア」は、上野から札幌までを結ぶ豪華な寝台特急であり、オール2階建ての車両が特徴的です。その中には個室や展望室も完備されており、大きな車窓からの絶景を楽しむことができました。また、ステンレス製の車体に施された赤や青、黄色のラインは、斬新で印象的なデザインで、多くのファンに親しまれていました。

長い歴史の中で「カシオペア」はただの移動手段ではなく、旅そのものを楽しむための特別な空間を提供しました。星空の下を走り続けた列車の姿は、乗客にとって忘れられない思い出となったことでしょう。

記念メダルの詳細


記念メダルは、2025年7月24日に発売され、以下の4種類がラインナップされています。

  • - A:純金メダル(大)
直径50mm、重量60g、価格は2,200,000円(限定100個)

  • - B:純金メダル(小)
直径33mm、重量24g、価格は880,000円(限定100個)

  • - C:純銀メダル(特大)
直径85mm、重量300g、価格は264,000円(限定1000個)

  • - D:純銀メダル
直径50mm、重量70g、価格は52,800円(限定1000個)

また、AとDの2点セットも用意され、価格は2,252,800円(限定100セット)です。すべてのメダルには、造幣局による品位保証の極印が刻印されています。

メダルのデザイン


メダルの表面には「カシオペア」の車両が描かれ、その上部には「ありがとう寝台特急カシオペア」の文字、下部には1999年から2025年の年号が印字されています。
一方、裏面には東日本と北海道を結ぶ路線図が描かれ、カシオペアのマークがその横に配置されています。周囲にはきらめく星々が散りばめられ、見る人を魅了します。

お問い合わせ先


この素晴らしいメダルに関するお問い合わせは、国際メダル連盟(FIDEM)加盟会社のグローバル産業株式会社まで。詳しい情報は、公式ウェブサイト(http://www.globalsangyo.com)をご覧ください。
所在地:東京都中央区新富1-4-5
連絡先:03-5566-8311(夜間)、090-3316-1644

北海道と本州をつなぎ、記憶に残る旅を提供してくれたカシオペアの記念メダル。一生の宝物として手に入れる絶好の機会です!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: カシオペア 寝台特急 記念メダル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。