なだ万の秋の味覚:松茸御飯と蟹御飯の二段重
株式会社なだ万が、新たに期間限定のお弁当「松茸御飯と蟹御飯の二段重」を9月19日から全国の「なだ万厨房」とその通販サイト「お弁当配達」で販売開始します。このお弁当は、秋の風物詩である松茸と蟹を贅沢に味わえる内容となっており、おもてなしや秋の行楽、旅行のお供としても最適です。
秋の味覚を堪能
毎年人気の「松茸御飯」に加え、華やかな「蟹御飯」を楽しめる二段重は、特別な瞬間を演出します。上段には、丁寧に焼きあげた赤魚の西京焼きや、山芋入りのしんじょあおさ揚げ、煮物などが盛り込まれており、出汁の風味豊かな煮物が魅力を引き立てます。下段には、松茸御飯と蟹御飯、彩り豊かな人参が配置され、見た目にも美しい仕上がりです。
商品詳細
- - 商品名:「松茸御飯と蟹御飯の二段重」(まつたけごはんとかにごはんのにだんじゅう)
- - 販売価格:2,775円(税込2,997円)
- - 販売場所:全国「なだ万厨房」41店舗及び通販サイト「お弁当配達」
- - 販売期間:2025年9月19日(金)~11月24日(月・振替休日)
- - サイズ:約9.3cm×約17.9cm×高さ約10.0cm(2段・フタ含む)
お弁当の献立
【上段】
- - 赤魚西京焼
- - 山芋入りしんじょあおさ揚げ
- - 明太子しんじょ黄金揚げ
- - 小松菜煮浸し
- - 厚焼玉子
- - 蒟蒻田舎煮
- - 赤パプリカ
- - 鶏高野豆腐含ませ煮
- - 野菜包み寄せ蟹風味しんじょ揚げ
- - 六方里芋
- - 茄子オランダ煮
- - 人参
- - さや隠元
【下段】
- - 松茸御飯
- - 彩人参
- - 蟹御飯
- - 刻みしば漬
このように、上段・下段ともに内容が豪華で、多様な素材を用いた料理が楽しめます。
なだ万の歴史
なだ万は1820年に創業し、江戸時代からの日本料理の伝承と進化を続けてきました。3代目がパリ講和会議に参加したことを契機に国際的にも名を馳せ、1986年の東京サミット公式晩餐会でも料理を提供しました。現在も日本料理の老舗として、多くの顧客に愛されており、「なだ万厨房」はその弁当・惣菜販売ブランドとして全国に展開しています。
秋の特別なお弁当をお楽しみください
この「松茸御飯と蟹御飯の二段重」は、秋の味覚を堪能するために最適です。毎年恒例の喜びを今年も味わってみてはいかがでしょうか。ぜひ、お早めにご予約を!