「itten」展の魅力
2025-08-06 11:53:20

藻岩下BRICKで開催されるボードゲーム「itten」展の魅力を探る

藻岩下BRICKが贈るボードゲームの祭典「itten展」



札幌近郊の定山渓エリアに位置するカフェ「藻岩下BRICK」では、2025年8月9日から11月30日までの4ヶ月間、ボードゲームメーカー「itten」を特集した企画展を開催します。この「itten展」では、国内外で展開しているボードゲームに触れられる貴重な機会が提供されるのです。

1. 「itten」とは?


「itten」は2016年に千葉県で設立され、木製コンポーネントを使用したデザイン性の高いボードゲームを制作しているメーカーです。特に、首都高速道路をテーマにした『TOKYO HI-GHWAY』は海外のゲーム賞で受賞歴もあり、そのクオリティの高さが評価されています。持ち運びやすいポータブルサイズの『ファンブリックシリーズ』も展開しています。これらの作品は、遊ぶだけでなく、その独特なデザインと戦略性で多くのファンを魅了しています。

2. 展示内容


「itten展」では、いくつかのボードゲームが展示され、実際に購入することも可能です。特に注目すべきは、新感覚の秒速アクションゲーム『3秒トライ!』です。このゲームでは鉄球を使ったチャレンジが楽しめ、ドタバタしながらも真剣に競い合う楽しさを味わえます。また、北海道ならではの『3秒トライ!』の拡張カードもお楽しみに。ClaGlaが監修したこのバージョンは、地元の魅力を盛り込みつつ独自の難題を提供します。

体験コーナーの魅力


会場では、巨大版の『3秒トライ!』も展示予定で、実際に体験できるので、来場者はその迫力を感じることができます。家族や友人とともに協力したり、対戦し合ったりしながら、楽しいひとときを過ごせること間違いなしです。

3. 開催詳細


「itten展」の開催期間は2025年8月9日から11月30日まで、場所は藻岩下BRICKにて行われます。この間に試遊も可能ですが、カフェのご利用が条件となります。ぜひ、美味しいコーヒーやスイーツを楽しみながら、ボードゲームの楽しさを体験してください。

4. アクセスと営業時間


藻岩下BRICKは札幌市南区の藻岩下に位置しており、土日祝日に営業しています。営業時間は9:30から18:00となっており、連休中などは混雑が予想されるので、余裕を持った訪問をおすすめします。お問合せは、電話または公式ウェブサイトでお願いします。

5. 結びに


「itten展」は、ただの展示にとどまらず、ボードゲームの文化を感じられる絶好の機会です。自宅で友人と集まる際には、ぜひここで新しいゲームを見つけたり、実際に体験したりしてみてはいかがでしょうか。この期間中、藻岩下BRICKでの楽しい体験をお見逃しなく!

公式ウェブサイト: itten公式サイト


Instagram: @itten_games


藻岩下BRICKのInstagram: @brick_cafe



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 藻岩下BRICK ボードゲーム itten

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。