大阪・関西万博で体験する新感覚のMRイベント
大阪・関西万博において、特に注目を集めているのが「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」による没入型MR体験イベントです。2025年の万博期間中、「大阪ヘルスケアパビリオン」内のミライの食と文化ゾーンにあるデモキッチンで、特別なプログラムが開催されます。このイベントは、4月27日から5月3日まで、そして8月17日から8月22日までの計2回にわたって実施される予定です。
食のインテグレーションをテーマに
ハークスレイグループは、食に関する様々な事業を展開し、生産者と消費者をつなぐ「食のインテグレーション」を推進しています。このイベントでは、そのコンセプトを体現し、参加者に楽しい体験を提供することを目指しています。
デモキッチンエリアでは「THE OISHII QUEST」という名前のもと、参加者が宇宙の惑星を旅しながら、様々な食材を収穫する体験が楽しめます。MRとは、現実と仮想の世界を融合させた技術で、専用のMRゴーグルを着用することで新たな感覚の体験が可能です。
なお、9歳以下のお子様には、タブレットを使用したYouTube360を活用した別コンテンツが用意されており、ファミリーで楽しむことができます。
鍋の妖精「はーつくん」がナビゲート
このMR体験のナビゲーターには、ハークスレイグループのオリジナルキャラクターである鍋の妖精「はーつくん」が登場します。彼は食材を一つの料理にまとめるための象徴的な存在で、「HONESTY(まじめに)」、「HOT(あたたかいお弁当を)」、「HEART(心をこめて)」というHURXLEYの3H精神を体現しています。彼の存在が、心温まる「おいしい」を多くの人々に届けてくれるでしょう。
体験後の嬉しい特典も
このイベントでは、体験終了後に特典が用意されています。例えば、稲葉ピーナツの「クレイジーソルト塩ナッツ」をプレゼント! アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツ、マカダミアナッツのこだわりミックスが楽しめます。また、会場に設置されるフォトパネルで記念撮影を行った方には、ほっかほっか亭の自慢の唐揚げを一つプレゼント。フォトパネルでは、様々なプロップスや顔出しパネルも用意されているので、思い出の一枚を撮影する絶好の機会です。
イベント詳細
このイベントは、いずれの日程も予約不要で参加可能です。ただし、混雑時には整理券が配布される場合がありますので、事前にご確認ください。体験時間は約15分、MRゴーグルを利用した体験は10歳以上の方が対象です。更に、すべての来場者が楽しめるように、特別なタブレットコンテンツも用意されているため、小さなお子様連れの家族でも安心です。
実施期間
- - 1回目: 4月27日(日)~5月3日(土)
- - 2回目: 8月17日(日)~8月22日(金)
開催時間
会場情報
「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」は、大阪メトロ中央線の夢洲駅から徒歩約5分の位置にある「大阪ヘルスケアパビリオン」内に位置します。来場者はスムーズに参加できるよう、予約不要での入場が可能ですが、混雑する場合には入場制限があることもあるため、注意が必要です。
この「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」では、ワンハンドBENTOやアサイースムージーなど、食の未来を感じることができるメニューが販売されています。これからの大阪万博で、ぜひこの新しい体験を楽しんでみてはいかがでしょうか!