牛角×ドズル社コラボ
2025-05-19 19:32:30

牛角とドズル社の夢のコラボレーションが実現!特別メニューとグッズが登場

牛角とゲーム実況グループ「ドズル社」のコラボ企画



2025年5月21日から、牛角が人気YouTubeゲーム実況グループ「ドズル社」とコラボレーションします。この企画では、限定の特別メニューやオリジナルグッズの販売が行われるため、ファンにとって見逃せないイベントとなっています。

「ドズル社」とは?



まず、「ドズル社」について簡単に紹介します。リーダーの「ドズル」を筆頭に、ゲーム実況を中心に活動するメンバーは全5名です。特異な背景を持つ彼らは、医大生からYouTubeクリエイターに転身し、これまでに226万人以上のチャンネル登録者を獲得しています。彼らの目標は「人生というゲームをもっと楽しくする」ことで、多彩なエンターテインメントを提供し続けています。

コラボ限定メニューの詳細



コラボキャンペーンでは、特別なメニュー「ドズル社セレクト盛り」が登場します。これは、メンバーが選び抜いた豪華な盛り合わせで、牛角ハラミ、ブラックガーリックピートロ、さらにとりももが一緒に楽しめる内容です。価格は1,580円(税込1,738円)で、全国の牛角店舗で利用できます(ただし一部店舗を除く)。このメニューを購入することで、数量限定のオリジナルクリアコースターが付いてくるため、ファンにはたまらない特典です。

販売期間は2025年5月21日から7月2日までとなっています。この機会を逃さずにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

オリジナルグッズが手に入るチャンス!



「ドズル社セレクト盛り」を注文した方には、特典としてオリジナルグッズの購入が可能になります。アクリルスタンド(各1,500円(税込1,650円))、缶バッジ(500円(税込550円)、5種ランダム販売)、クリアカード(360円(税込396円)、5種ランダム販売)のアイテムが用意されています。WEBからの購入も可能なため、自宅でゆっくり選んでもOKです。特に、アクリルスタンドはユニークなデザインが堪能できる一品です。

ポイントシステムにも注目



また、牛角公式アプリを利用すると、「ドズル社ポイント」を貯めることができます。来店時にアプリを提示することで、会計金額の2%がポイントとして加算され、貯まったポイントはオリジナルアイテムと交換できます。このポイント制度は、特別メニューを頼まなくても適用されるため、牛角ファンには嬉しいサービスです。

SNSキャンペーンも展開中



さらに、牛角の公式SNS(X)ではフォロー&リポストキャンペーンが実施されており、抽選でオリジナルグッズセットが当たるチャンスもあります。このキャンペーンも2025年5月21日から7月2日までの期間限定なので、参加は早めに!

まとめ



このコラボレーションは、牛角の美味しい食事と「ドズル社」の楽しさを同時に味わえる素晴らしい機会です。ファンの皆様は、ぜひこのスペシャルイベントに足を運び、限定メニューやオリジナルグッズを手に入れてください。詳細な情報や予約は牛角の公式サイトで確認できます。皆さんのご来店を心よりお待ちしております!

公式サイトはこちら: 牛角公式サイト

【注意】この情報は2025年5月21日からのものですので、最新情報を確認することをおすすめします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 牛角 ドズル社 コラボメニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。