大切な未来を育むサッカーイベント
2024年5月18日(日)、愛媛県今治市のアシックス里山スタジアムが熱気に包まれます。本日は、女子サッカーの発展と子供たちの健やかな成長をサポートする「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」の開催についてご紹介します。
なでしこの思い
株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「ほっともっと」や定食レストランの「やよい軒」を展開しており、女子サッカーの発展に情熱を注いでいます。2018年から日本女子サッカーリーグと共催で行っている本クリニックでは、サッカーを通じて多くの女子選手たちを育成してきました。
クリニックの詳細
本クリニックは、6歳から15歳の女子を対象としており、サッカー初心者から経験者まで、誰でも参加可能です。クリニックは、基本的なドリブルやパス、シュートなどのテクニックを学ぶことができるトレーニングセッションから始まります。また、参加者の女子たちが同世代のなでしこリーグ選手たちと一緒にプレーする貴重な機会となります。
日時
- - 日時: 5月18日(日)9時50分~12時05分
- - 受付時間: 9時50分~10時15分
- - クリニック: 10時30分~11時30分
- - 食育イベント: 11時45分~12時05分
会場
愛媛県今治市高橋ふれあいの丘1-3
食育も大切に
クリニックでは、サッカーのスキルを学ぶだけでなく、食に関する教育も行います。健康的な体を作るために必要な栄養や食事の大切さを知る素晴らしい機会です。プレナスでは、参加者に「ほっともっと」の金芽米やお弁当を提供し、食育パンフレットも配布します。
募集と特典
募集人数は約50名で、先着順に受け付けます。申し込み期間は4月18日から5月9日までとなっており、定員に達し次第、締め切ります。また、当日観戦できる試合のチケットも特典として配布されるため、サッカーの楽しさをより深く体感できる機会です。
これからの女子サッカーを支えるために
「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」は、将来の女子サッカー選手たちの素晴らしいスタート地点です。このイベントを通じて、子供たちの体と心の発展が促進され、女子サッカーの裾野が広がることを願っています。スポーツを通じて育まれる仲間との絆や自己成長は、何にも代えがたいものでしょう。
公式ウェブサイトにて詳細情報も掲載されています。興味のある方はぜひご覧ください。http://www.nadeshikoleague.jp/soccerclinic/
このイベントが、次世代の女子サッカー選手をはじめ、多くの子供たちの未来に素晴らしい影響を与えることを期待しています。