JAZZでこどもの日
2025-04-17 18:30:21

こどもの日に楽しむ!音楽と共に過ごすJAZZの特別公演

特別公演『JAZZ for CHILDREN』がこどもの日に東京で開催



2025年5月5日はこどもの日。この特別な日、東京の名門ジャズクラブであるブルーノート東京、コットンクラブ、そしてBLUE NOTE PLACEの3会場において、お子様も楽しめる音楽イベント『JAZZ for CHILDREN』が実施されます。このイベントは、普段大人向けのライブが多いジャズの世界に、お子様たちを招き入れ、感受性豊かな彼らに音楽を楽しむ機会を提供することを目的としています。

会場詳細


さて、それぞれの会場ではどのようなプログラムが展開されるのでしょうか?

1. ブルーノート東京



南青山に位置するブルーノート東京では、アシッド・ジャズのリーダーとして名高いブルーイが率いるジャズ・ファンクプロジェクト「シトラス・サン」が出演。お子様専用のダンススペースも用意されており、迫力のライブに合わせて思いっきり踊って楽しむことができます。また、演奏後にはアーティストとの撮影会も予定しており、自分の思い出を形にする素敵な機会となるでしょう。

お子様のミュージック・チャージは半額、3歳以上18歳未満の方には特別割引が適用。また、3歳未満の方の入店はご遠慮いただいているため、特に小さいお子様には注意が必要です。

2. コットンクラブ



次に、丸の内のコットンクラブでは、ラスマス・フェイバーがプロデュースする「Platina Jazz」が登場し、アニメの名曲をジャズアレンジでお届けします。演奏後は家族向けのミート&グリートが行われるので、アーティストとの距離がより身近に感じられる時間を楽しめます。

こちらもミュージック・チャージは半額(対象は3歳以上18歳未満、高校生を含む)ですが、同様に3歳未満の入店はNGです。

3. BLUE NOTE PLACE



最後に、恵比寿にあるBLUE NOTE PLACEでは、人気ジャズピアニストの小沢咲希が率いるトリオが、親子向けのライブを開催します。ディズニーの名曲やアニメソングをジャズし、参加型のステージを提供します。聴く一方で、手拍子や声援を交えながら、音楽を体感できる貴重な機会です。

ここでは年齢制限がなく、10歳未満のお子様には特別料金で入場できます。さらに、ライブ中にマラカスクッキーがプレゼントされるなど、サプライズも用意されています。

音楽文化の普及へ


ブルーノート・ジャパンは音楽文化の発展に寄与することを目的としており、これまで以上にお子様が音楽に親しむプログラムを提供していく方針です。『JAZZ for CHILDREN』はその一環であり、今後も定期的にこのような催しが開催される予定です。

まとめ


音楽は子供にとって優れた刺激を与えます。この特別公演を通じて、思い出に残るひとときを過ごし、親子で楽しい音楽体験を共有してみてはいかがでしょうか?是非、家族で足を運び、音楽の楽しさを感じ取ってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: こどもの日 JAZZ for CHILDREN ブルーノート東京

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。