「デジロー」で次世代寿司
2025-08-01 12:21:54

スシローが提案する新たな楽しみ!「デジロー」で体験する次世代回転寿司

新しい寿司体験「デジロー」とは



回転寿司の新たな形「デジロー」が、福岡県・熊本県に新たにオープンするスシローの「天神店」と「熊本上通店」にも導入されることが決定しました。この大型タッチディスプレイは、目で見て楽しむだけでなく、家族や友人みんなで楽しく選び、注文できる新しいスタイルの寿司体験を提供します。

デジローの魅力



「デジロー」は、従来の回転寿司とは一線を画した、デジタルを駆使した新しい試みです。お寿司を流れる映像として目にしながら、お客様自身の指で操作し、好きなお寿司を直接選ぶことができます。また、みんなで同じ画面を見ながら同時に操作もできるため、グループやファミリーでの食事が一層楽しくなります。さらに、選んだお寿司についての詳細情報やクイズ、エンターテイメント要素も満載で、食事の時間をより盛り上げることができます。

スシローの歴史とこだわり



スシローは、大阪のすし屋「鯛すし」から始まりました。40年以上にわたり、すしネタやシャリ、価格、店舗での体験に至るまで、徹底した品質へのこだわりを持ち続けています。「うまいすし」を提供するために、真面目に取り組む姿勢は、今も変わりません。ブランドのファンからの支持が厚い理由です。

新店舗オープン情報



今年8月には、福岡と熊本の繁華街に新店舗もオープンし、注目が集まっています。西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分の「天神店」、熊本市電「通町筋駅」から徒歩1分の「熊本上通店」。どちらの店舗も公共交通機関を利用してアクセスしやすく、ショッピングのついでにフラッと立ち寄ることができる立地です。

デジロー導入店舗



「デジロー」は、福岡県・熊本県の他にも、北海道や東京都、愛知県など全国のスシローに順次導入される予定です。デジローが導入されることで、スシローでの食事体験が一層豊かになります。

スシローでの新体験を楽しもう



スシローの提供する「デジロー」は、ただ寿司を食べるだけでなく、そこにコミュニケーションを取り入れ、お客様自身による新しい発見を可能にします。デジタル技術を駆使したこの新しい取り組みで、すし屋の新たな世界を体験してみてください!

次回の外食は、ぜひスシローで「デジロー」をご体験ください。新しいお寿司体験があなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 回転寿司 スシロー デジロー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。