夏の新定番!巴里銅鑼チョコミントの魅力
北海道札幌市の千秋庵製菓株式会社から、待望の新商品が登場します。シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」の新たなフレーバー、「巴里銅鑼 チョコミント」です。夏季限定のこのスイーツは、川流れる清涼感を感じさせるミントとチョコのコンビネーションが楽しめる一品です。売り場は札幌三越店限定で、2025年7月10日から9月下旬までの期間限定販売です。
新フレーバーの特徴
巴里銅鑼チョコミントは、ふわふわとしたシルキーオムレット生地、爽やかなチョコミント生クリーム、なめらかな求肥、そして控えめな甘さのチョコあんを組み合わせた和洋折衷のスイーツです。特にカカオを使った生地が特徴的で、みずみずしいミントの香りとチョコの甘味が絶妙に絡まる一口を作り上げています。
こだわりの製法
この商品の生地は、洋菓子の技術を生かして作られたもので、しっかりとしたふわふわ感が特徴です。蜂蜜を加えることで優しい甘さが引き立っています。また、求肥はオムレット生地と相性を考慮し、柔らかく薄く仕上げています。これにより、適度なコシと粘り気が楽しめる滑らかな食感を実現しました。
ミントの爽快感
チョコミント生クリームは、すっきりとしたミントの清涼感が感じられ、口の中でふわりと広がります。チョコチップが混ぜ込まれているため、単なる甘さだけでなく、食感のバリエーションも楽しむことができます。ミント好きな方も、チョコミントにあまりのめりこまない方でも、おいしくいただける和菓子です。
購入情報
- - 商品名:巴里銅鑼 チョコミント
- - 価格:420円(税込)
- - 販売店舗:札幌三越店(巴里銅鑼専門店)限定
- - 消費期限:製造日から2日間
- - 保存方法:要冷蔵
会社について
千秋庵製菓株式会社は1921年に創業し、長い歴史の中で「山親爺」や「ノースマン」といった北海道の名菓を世に送り出してきました。近年は、北海道コンフェクトグループに加わりながら、「ホンモノのおいしさづくり」の理念のもと、伝統を守り続けつつも常に新しい挑戦をしているブランドです。
まとめ
巴里銅鑼チョコミントは、特に夏にぴったりの一品。涼しげなミントとまろやかなチョコのハーモニーは、この時期ならではのスイーツです。さらに、優れた製法と厳選された素材を用いて作られているため、食べることで北海道の風を感じられること間違いなし。ぜひ、札幌三越店でこの特別なフレーバーを味わってみてください。