三五工務店の挑戦
2025-10-31 11:24:25

三五工務店、札幌市初のSAPPORO LEADING企業に認定!

三五工務店が「SAPPORO LEADING企業」に初認定!



2025年10月28日に行われた「SAPPORO LEADING企業」の認定式において、株式会社三五工務店が札幌市より初の認定を受けました。この日、秋元克広札幌市長から直接認定証が授与され、三五工務店の地域貢献への取り組みが評価されました。また、同日開催の「SAPPORO NEXT LEADING Summit」では、当社の代表が記念講演を行い、卒業企業第1号としての意義を語りました。

付加価値向上への努力



三五工務店は、2024年1月に「SAPPORO NEXT LEADING企業」として認定を受けて以来、地域の発展に貢献するための様々な挑戦を続けてきました。特に、自社で創出する付加価値の向上に注力し、20%の増加を目指してきました。その成果として、2025年9月には「SAPPORO LEADING企業」への昇格を果たし、制度創設以来初めての認定企業となったのです。

認定制度の意義



「SAPPORO NEXT LEADING企業」および「SAPPORO LEADING企業」とは、地域経済の活性化を目的として札幌市が設立した制度で、高い意欲と成長可能性を持つ中小企業を支援するものです。三五工務店は、この制度を通じて地域との連携を強化し、持続可能な経済成長を目指しています。

認定式と記念講演



認定式は札幌市役所で行われ、当日は多くの企業関係者や市民が見守る中、三五工務店の代表が壇上に上がりました。講演では、自社の「暮らしづくり」の基本理念や、地域を豊かにするための具体的な取り組みについて紹介しました。聴衆からは多くの共感を得ることができ、地域貢献への一層の意欲を新たにする機会となりました。

トークセッションでのディスカッション



「SAPPORO NEXT LEADING Summit」では、伴走支援をしてくれたデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社の小田剛氏と共にトークセッションも行われました。このセッションでは、「SAPPORO LEADING企業」としての道のりや地域との関わりをテーマに熱い討論が展開されました。参加者たちは、札幌の新たな可能性を感じ取り、今後に対する希望を語り合いました。

今後の展望



三五工務店は、地域に根ざした企業として、今後も札幌・北海道の未来により一層貢献していく所存です。地域の皆様と共に歩み、持続的な成長を目指して挑戦を続けていきます。

公式情報については、札幌未来牽引企業創出事業の公式サイトをチェックしてください。これからも三五工務店の活動にご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 札幌市 三五工務店 地域貢献

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。