動物愛護センター1周年
2025-03-21 12:08:17

北海道動物愛護センター「あいにきた」が1周年を祝う見て知って!パネル展開催

北海道動物愛護センター「あいにきた」1周年記念パネル展



北海道動物愛護センター「あいにきた」は、開設から1周年を迎え、その記念行事として特別なパネル展を開催します。このパネル展は、動物愛護についての理解を深めるための良い機会です。道民の皆さまにぜひご参加いただきたいイベントです。

イベント概要


出展日・場所


  • - 日付: 令和7年(2025年)3月25日(火) 10:00~18:00
  • - 場所: イオンモール札幌発寒 1階 はまなす広場(札幌市西区発寒8条12丁目)

さらに、3月27日(木)には札幌駅前通地下広場(チ・カ・ホ)でも展覧会が行われます。こちらは10:00から20:00までの間に行われますので、どちらもぜひお越しください。

展示内容


このパネル展では、以下のような内容をご用意しています。
  • - 「あいにきた」や道内各市の動物愛護センターについてのパネル展示
  • - ペットに関するしつけや飼い方の相談会
  • - 保護された犬や猫の紹介動画、および譲渡相談会
  • - 動物愛護についての啓発活動のための資材配布

特に、ペットの飼い方に関する相談会では専門のスタッフがサポートしてくれますので、愛犬や愛猫に関する悩みを相談する絶好のチャンスです。動物愛護団体によるチャリティバザーも同時開催されますので、寄付を通じての支援も可能です。

SNS発信について


当日は、職員による記録写真や映像撮影が行われます。お越しいただいた皆さまが映り込む可能性があるため、あらかじめご承知おきください。撮影された内容は、FacebookやInstagram、X(旧Twitter)でシェアされる予定です。

札幌駅前通地下広場でも展開


3月27日(木)には、札幌駅前通地下広場(チ・カ・ホ)でも同様のイベントが行われます。動物愛護団体が主催するチャリティバザーも開催され、皆様の参加をお待ちしております。こちらでも「いま、知ってほしい動物愛護」の取組を紹介します。

あいにきたの背景


北海道動物愛護センター「あいにきた」は、道内の犬や猫の引き取り、飼育、譲渡を主な目的として設立されました。道央、道東、道北、道南の4地区に拠点があり、特に道央地区には基幹センターを設置。センターの運営を総合的に調整し、動物愛護の普及活動も行っています。また、他地区のセンターは地域の動物愛護団体が運営しており、各市の保健所から収容された犬や猫の譲渡を担っています。

この貴重な機会を通じて、多くの人々に動物愛護について考えるきっかけを提供できればと願っています。皆さまのご来場を心よりお待ちしています。

お問い合わせ情報


  • - 住所: 〒069-0836 江別市文京台緑町582番地1(酪農学園大学キャンパス内)
  • - 電話: 011-398-9011
  • - メール: [email protected]

ぜひこの機会に、動物愛護について知識を深めていただきたいと思います。愛するペットたちと共に、より良い社会を築いていきましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道動物愛護センター 動物愛護 パネル展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。