デジロー体験が進化
2025-09-03 11:51:02

広島パルコ店に導入!デジタル体験が進化するスシロー

広島パルコ店で新たに体験できる「デジロー」



広島の繁華街、本通商店街に位置する新規オープンの「広島パルコ店」で導入が決まった大型タッチディスプレイ「デジロー」。この新しいデジタル体験は、スシローの回転寿司の楽しさを再現しながら、全く新しい店舗体験を提供します。これまでの回転寿司の概念を覆す「デジロー」があれば、店舗での体験がさらに特別なものになるでしょう。

このディスプレイは、お客さまが見やすく、楽しくお寿司を選ぶことができるようデザインされています。画面上で流れるお寿司を見ながら、指で商品を選んで注目することができるのです。皆で画面を囲みながら操作できるため、友人や家族と一緒に楽しみながら選べるのが嬉しいポイント。また、自分のお好みに応じて「だっこずしモード」に切り替えることも可能。

スシローの歴史と「デジロー」の誕生



スシローは1984年に大阪の阿倍野区で誕生し、以来40年にわたって「すしに真っすぐ!」という信念の下、お客様に美味しい寿司を提供し続けています。今回の「デジロー」は、スシローの店舗体験をさらに進化させるために開発され、2024年度のグッドデザイン賞を受賞しました。これにより、回転レーンがなくても高い体験価値を提供できることが評価され、多くの店舗でも導入が進んでいます。

「デジロー」の数々の機能



「デジロー」はただのディスプレイではありません。お寿司に関する豆知識やクイズ、さらにはお客さまの注文額に応じて楽しめるゲームなどエンタメ要素も満載です。さらに、オンラインではできなかった新しいネタとの出会いを促す「すしナビ」機能も搭載。ハッシュタグを用いてテーマ別に商品が絞り込まれる機能もあり、今まで知らなかった美味しいお寿司に出会う機会が増えます。

また、デジタル体験を最大限に生かすために、みんなで一緒に選びながら楽しい時間を過ごせる工夫がなされています。タッチパネルの順番待ちがなく、すぐに注文を行えるため、ストレスフリーな体験が可能です。

便利なアクセスと豊富なメニュー



新規オープンの「スシロー広島パルコ店」は、広島電鉄「八丁堀駅」から徒歩1分とアクセスも良好です。買い物のついでに気軽に立ち寄れる点も魅力的です。

これからもスシローは、デジタル体験を強化しながら、美味しいお寿司を提供する店舗づくりを続けていくでしょう。この素晴らしい体験をぜひ、直接店舗で体感してみてください。たくさんの新しい味との出会いが待っています。新しい「デジロー」での体験は、これまでのスシローとは一味違ったものになること間違いなしです。引き続き、スシローの進化にご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー デジロー 広島パルコ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。