新型イヤホン登場
2025-03-21 12:31:22

ファーウェイの新作イヤホン「HUAWEI FreeArc」がついに登場!

「HUAWEI FreeArc」新発売の魅力に迫る



ファーウェイから新たに登場する耳掛けオープン型イヤホン「HUAWEI FreeArc」が、3月25日(火)より一般発売されます。価格は市場想定で18,800円。カラーバリエーションは、シックなブラック、鮮やかなグリーン、ECサイト限定の落ち着いたグレーの3色が用意されています。

この製品は、2月7日からクラウドファンディングで注目を集め、累計1,590万円の支援を集めるという成功を収め、多くの人々からの期待を受けて実際の発売までこぎつけました。これから、その魅力をご紹介します。

快適な装着感が実現したデザイン



「HUAWEI FreeArc」は、航空宇宙産業で使用される形状記憶合金と、医療現場でも使われる液状シリコーンという2つの素材を駆使して制作されています。このおかげで、耳へのフィット感が非常に高く、長時間の使用でも快適さが維持されます。また、耳に触れる部分は三点をグラフィカルに配置し、最適な角度からのサポートが実現されていますので、運動中でも安心して使用できるのが特徴です。

安全性を考えたオープン型デザイン



このイヤホンの最大の特徴は、耳を塞がないオープン型デザインです。これにより、周囲の音をしっかりと聞き取れるため、外出時にも安全に音楽を楽しむことができます。さらに、カナル型のイヤホンに比べ、長時間の着用による外耳道への負担を軽減できる点も見逃せません。

魅力的な音質と機能



「HUAWEI FreeArc」には17x12mmの高感度ダイナミックドライバーユニットが搭載されています。このユニットは低音域には弾力性のあるPU振動板を使用し、パンチの効いた低音を体験できます。また、高音域ではチタンコーティングペン振動板がクリアで豊かな音を再現します。さらに、音質に関しては、ユーザーごとにイコライジングが可能な機能がアプリ「HUAWEI AI Life」を通じて利用でき、自分好みのサウンドを追求できます。

環境に優しい逆音波システム



このイヤホンには逆音波システムが搭載されており、外部に音を漏らさずともプライベートなリスニングが体験できます。特にオンラインミーティングでの通話ノイズのリダクション機能も高く評価されています。騒がしい環境でも、清楚な音声を届けることができるため、仕事利用にもぴったりです。

バッテリー性能と接続安定性



フル充電で最大7時間の音楽再生、充電ケースを使えば最大28時間も使えるというロングバッテリーも魅力。急速充電にも対応しており、たった10分の充電で最大3時間の再生が可能です。また、2つのデバイスに同時接続でき、非常に便利だと言えるでしょう。

取り扱い店舗とキャンペーン情報



「HUAWEI FreeArc」は、エディオン、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどの家電量販店やECサイトで取り扱われます。購入者には「イヤホン紛失サポート」も付帯され、片方を紛失した際に再購入が可能となる嬉しい特典があります。これは約1,680円相当のサービスで、約3,980円で片方を再購入できるサポートが受けられます。一般的な購入者は損失時に高額になる中、特別な価値とも言えるでしょう。

現代のライフスタイルにしっかりと寄り添った「HUAWEI FreeArc」を是非手に取ってみてはいかがでしょうか。音楽、仕事、スポーツなど、使うシーンを選ばないこのイヤホンは、あなたの生活をワンランクアップさせてくれるかもしれません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ファーウェイ イヤホン HUAWEI FreeArc

トピックス(ガールズ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。