味覚の旅!北海道
2025-05-13 11:50:27

ベイシアで味わう北海道!特別フェアの魅力を大公開

ベイシアが贈る「北海道フェア」の全貌



北海道の豊かな味覚をお届けする「北海道フェア」が、2025年5月14日(水)から20日(火)まで、全国のベイシア店舗で開催されます。この期間中、北海道ならではの美味しい食品が一堂に揃い、旅行気分を自宅で楽しむことができます。特に海の幸やご当地グルメ、人気スイーツが充実しているため、北海道ファンにはたまらない機会となっています。

北海道の海の幸、豊富な商品ラインアップ



フェアでは、鮮度抜群の北海道産の魚介類や肉類が数多く並びます。特におすすめは、真ほっけの開きで、1パック430円とお手頃価格。このほっけは脂が乗っていて、焼くと香ばしい香りが漂い、食欲をそそります。また、マルモ弁慶のいか飯は1個1,717円で、北海道ならではの深い味わいが楽しめます。これらの食品は、味わいだけでなく、見た目にも美しいので、家族や友人との食事にぴったりです。

ご当地グルメもお見逃しなく



北海道の名物、醤ザンギも見逃せません。100gあたり247円で、外はカリッと中はジューシーな鶏肉を使ったザンギは、ビールのお供に最適です。さらに、十勝地方の名物である豚丼も取り揃えており、ひまわり漬込み豚丼が853円で手に入ります。お米との相性も抜群で、満足感のある一皿に仕上がっています。

人気のスイーツとの出会い



「北海道フェア」では甘いもの好きにも朗報が!六花亭のマルセイバターサンドが5個入りで831円で販売されますが、そのバターとホワイトチョコレートの絶妙なハーモニーは一度は味わってみるべき逸品です。また、千秋庵製菓のスイーツも手頃な価格(1個247円)で登場します。

地元の飲料も豊富に



また、飲料コーナーも充実しており、キリンガラナ500mLが106円で手に入ります。この飲料は大人から子供まで愛される味で、食事との相性も抜群です。こうした魅力的な商品が、多数取り揃えられているので、ぜひ一度足を運んでみてください。

参加店舗情報と注意点



対象となるのは、ベイシア全店舗ですが、リニューアル等のため一部対象外の店舗もあるので注意が必要です。特に大泉店や前橋モール店などは対象外ですので、事前に確認して訪れることをおすすめします。全ての商品は税込み表示で、店舗によって取扱商品が異なるため、目当ての商品がある方はこまめにチェックしてください。

ベイシアのさらなる進化



株式会社ベイシアは、お客様への「価値」を提供することを目指しており、「北海道フェア」もその一環です。日々の生活をより豊かにするため、様々な商品とサービスを通じて、お客様に「喜び」を届けたいと考えています。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。自宅で北海道の味を楽しめるこの恐れ入り企画を、この機会にぜひご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道フェア ご当地グルメ ベイシア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。