シマエナガファミリー型ぬきバウム、登場!
北海道の大自然に住む小さな“雪の妖精”ことシマエナガ。そのシマエナガをモチーフにした「シマエナガファミリー」の型ぬきバウムが、2025年7月24日から道内各地で販売されることが決まりました。新千歳空港で先行販売され、愛されるこのスイーツは、かわいらしいシマエナガのファミリーを楽しみながら味わうことができる特別な一品です。
手に入れたい、シマエナガファミリー
この型ぬきバウムは、北海道産牛乳をたっぷり使用したしっとりとした生地が特徴です。ミルクの豊かな香りとコクが口いっぱいに広がり、思わずもう一口手が伸びてしまいます。旅行の思い出や大切な人へのお土産にぴったりです。
3つのフレーバー
「シマエナガファミリー型ぬきバウム」には、3つの異なるフレーバーがあります。まず、しまちゅんのかたぬきバウムはミルク味。続いて、しまえパパのかたぬきバウムはコーヒーミルク味、そしてしまえママのかたぬきバウムは甘酸っぱいいちごミルク味です。どれを選んでも魅力的で、お土産としても喜ばれること間違いなしです。
ストーリーが詰まった商品
シマエナガファミリーには、特別なストーリーが込められています。北海道の大きな木の上に暮らすしまちゅん、しまえパパ、しまえママ。彼らの小さな幸せが集まり、型ぬきバウムが形つくられていく様子を想像すると、ほっこりと心温まります。このバウムが手に届いたときには、その家族の小さなしあわせも一緒に届けられるという願いが込められています。
購入場所と価格
この新しいバウムは、2025年7月24日から北海道内の土産店や道の駅などで販売される予定です。価格は648円(税込)で、購入しやすい価格設定。家族みんなで楽しむことができるサイズ感も魅力的です。
まとめ
北海道の大自然にちなんだかわいらしいバウム、シマエナガファミリーの型ぬきバウムは、旅行の思い出や大切な人へのお土産にぴったりです。ぜひ、北海道を訪れた際にはこの特別なお菓子を手に入れて、心温まる幸せを感じてみてください。