ウポポイフォトコンテスト
2025-07-09 16:33:53

ウポポイ・白老・登別で魅力を発見!フォトコンテスト2025開催

ウポポイ・白老・登別フォトコンテスト2025開催のご案内



アイヌ民族文化財団が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)が、東京カメラ部とのコラボにより「ウポポイ・白老・登別フォトコンテスト2025」を開催します。テーマは『北海道には、魅せたい瞬間がある』です。募集期間は2025年7月9日(水)から11月30日(日)まで。北海道の美しい風景や文化を切り取った写真を皆さんから募集し、受賞者には豪華な宿泊ギフト券や特別な賞品が用意されています。

フォトコンテストの参加方法


コンテストへの参加は、簡単な手順で行えます。まず、ウポポイの公式Instagram(@ainumuseumpark)と東京カメラ部のキャンペーン用Instagram(@tokyocameraclub_cp)のフォローが必須です。その上で、応募期間中に専用のハッシュタグ「#ウポポイ白老登別フォトコンテスト2025」と、撮影した部門に応じたハッシュタグ(ウポポイ部門に対しては「#ウポポイ」、白老エリアには「#白老」、登別エリアには「#登別」)を付けて投稿してください。

注意点として、投稿から24時間以内に指定ハッシュタグをつける必要があること、また、記載された応募要項を必ず確認することが求められます。応募作品は、東京カメラ部のシステムにより選定され、審査員の井上浩輝さんが優れた作品を選びます。

豪華な賞品


受賞作品には魅力的な賞品が用意されています。各部門から選ばれた受賞者に対して、ウポポイ賞には「白老町・ポロト湖畔に建つ星野リゾート「界 ポロト」」で使用可能な宿泊ギフト券(10万円)、白老賞には「虎杖浜温泉ホテルいずみ」の宿泊ギフト券(4万円)、登別賞には「第一滝本館」の滝本ギフトクーポン(4万円)が贈られます。さらに、「トゥレッポん賞」では10名にウポポイオリジナルトートバッグがプレゼントされます。 受賞者は2025年2月下旬に特設サイトやウポポイのウェブサイトで発表されます。

審査員・井上浩輝さんについて


今回のコンテストの審査を担う井上浩輝さんは、北海道札幌市出身の著名な写真家です。彼は、キタキツネをテーマに自然と動物の共存を追求した作品を創作し、多くの広告なども手掛けています。特に、2016年には「National Geographic」での受賞歴があり、数多くの人々にその作品が愛されています。彼の視点で選び出される作品は、きっと特別なものになることでしょう。

ウポポイとは


ウポポイは2020年に開館し、アイヌ文化の再生と創造を目指すための施設です。有名な国立アイヌ民族博物館やアイヌ文化を体験できるフィールドミュージアムが揃っています。道内観光に際して、ぜひ訪れてみてください。この機会に自分だけの北海道の魅力を感じて、素敵な瞬間を写真に収めましょう。

今回のフォトコンテストは、北海道の美しい自然や地域文化を紹介する素敵な機会ですので、ぜひ参加して、特別な体験を味わってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ウポポイ 白老 登別

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。