旭川市で起業家を育成する新プログラム
株式会社ボーダレス・ジャパンが、旭川市の協力のもと、新しい実践型アントレプレナー育成プログラム『ソーシャルプロジェクト@あさひかわ』を始めます。このプログラムの目的は、地域に根ざした高校生や大学生に、社会の問題に向き合う力を養い、自らビジネスのアイデアを考え出すための道筋を提示することです。2025年8月からスタートし、5ヶ月にわたり実施されます。
プログラムの概要
このプログラムを通じて、参加者は社会的な課題を理解し、解決策を自らの手で考える力を育てられます。ボーダレス・ジャパンが培ってきたソーシャルビジネスの立ち上げノウハウを生かし、講義やメンタリング、実地体験を組み合わせた学びの場を提供することで、参加者一人ひとりの挑戦を支援していきます。
プログラムは、1泊2日の集中講座から始まり、その後は隔週でオンライン講義やメンタリングが行われます。最終的には、自分自身で考えたビジネスプランを発表し、資金調達のためのクラウドファンディング「For Good」を通じた支援も視野に入れて、実現へとつなげていきます。
スケジュール
- - 8月16・17日:1泊2日の集中講座
- - 9月〜1月:隔週のオンライン講義・個別メンタリング
- - 2026年1月:最終報告会
参加対象者とエントリー方法
このプログラムは、旭川市およびその通学圏内に住む高校生や大学生を対象としています。社会に貢献したい、起業を目指したい、ソーシャルビジネスに興味がある方が対象です。応募期間は2025年7月2日から8月3日まで。この機会を逃さず、ぜひエントリーしてください。
プレイベントの開催
参加者の理解を深めるために、2025年7月27日にはプレイベントも開催されます。このイベントでは、社会問題を解決するアイデアの発掘や、若手起業家との交流を通じて、具体的なビジネスの考え方を学ぶことができます。イベントは無料で、学生はもちろん、保護者や教育関係者の参加も歓迎しています。
まとめ
ボーダレス・ジャパンと旭川市の連携により、未来を担う若者たちが実践的な学びを通じて地域に貢献できる力を育むこのプログラムは、地域社会にとっても大きな価値を持つものとなります。新たなチャレンジに挑む準備が整っている皆さんの参加をお待ちしています!