北海道あさひかわ菓子博2025に赤福が登場!
三重県伊勢市の名物、赤福が2025年5月30日から6月15日までの17日間開催される「第28回全国菓子大博覧会・北海道あさひかわ菓子博2025SMILE SWEETS HOKKAIDO 全国スイーツマーケット」に出品します。このイベントはスイーツ愛好者にとって見逃せない機会です。
新登場の赤福 生羊羹(なまようかん)
赤福の注目商品として、全国初となる「赤福 生羊羹」をご紹介。これは、赤福餅に使用されるこしあんや、白餅黒餅の白あんと同じ厳選素材を用い、製法にもこだわり抜かれています。その結果、生まれたのは、さっぱりとした甘さとみずみずしい口どけが特徴の羊羹です。こしあんと白あんの2種類のセットで販売され、赤福餅が手に入りにくい地域の方々にも、赤福の“あん”の魅力を存分に楽しんでいただける工夫が施されています。
赤福餅と白餅黒餅もお目見え
菓子博では、他にも北海道ではあまり手に入らない「赤福餅」と「白餅黒餅」が登場します。
- - 赤福餅(12個入):柔らかな餅の上にこしあんをのせたこの伝統的な和菓子は、多くの人々に愛されています。使用する小豆は北海道産を選び、あんの風味を際立たせています。
- - 白餅黒餅(8個入):こちらは2020年に新たにラインナップに加わった商品で、黒餅は黒砂糖を使用した素朴な味わいが特長。白餅には希少な北海道産の白小豆を使い、すっきりとした味わいの白あんに仕上げています。黒と白、異なる風味が楽しめる一箱です。
イベント情報
催事概要
- - イベント名:第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博
- - 出品期間:2025年5月30日(金)~6月15日(日)
- - 営業時間:午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
- - 会場:旭川地場産業振興センター(道の駅あさひかわ隣接)
数量限定の販売となりますので、売り切れ次第終了となります。また、天候や交通事情により、販売開始時間や商品内容が変更となる場合がありますので、事前にご確認をお勧めします。
赤福が伝える和菓子の魅力
赤福は1707年に創業し、伝統の味を守り続けながら、全国各地の菓子文化を広めています。今回の菓子博参加もまた、地域の特産物や文化を大切にし、皆さまとの新たな出会いに期待を寄せています。北海道での特別な体験を通じて、本物の和菓子を味わいながら、新しい発見を感じてみてはいかがでしょうか。
赤福の新しい挑戦と味わいを、この機会にぜひ体験してみてください。北海道ならではの特別なスイーツがここに集結します!