セブン‐イレブンの新しい「こだわりおむすび」が登場!
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンから、全国の店舗で5月20日(火)以降、リニューアルされた『こだわりおむすび』シリーズが順次発売されます。今回の全面改良は、京の米老舗である八代目儀兵衛が監修した新たなブレンド米の使用と、厳選された具材によるものです。これにより、さらにおいしく、顧客の期待に応える商品へと進化を遂げました。
おむすびの魅力が詰まったリニューアル
お米は、単に食材の一部ではなく、料理全体の味わいを左右する重要な要素です。セブン‐イレブンでは、長年にわたり、生産者との関係を深め、高品質なお米を安定的に調達しています。精米工程では、定圧精米を行うことで、お米が受ける負荷を軽減し、その旨味を最大限に引き出しています。また、各地区には炊飯の専門家である「炊飯マイスター」が常駐しており、環境に応じた細かな調整を行い、常に同じクオリティのご飯を提供しています。
リニューアルのためのキーとなるポイントは、まず新ブレンド米の使用です。従来よりもお米の甘みが引き立つよう設計されており、冷めても美味しさを感じられるおむすびへと仕上げました。また、おむすびの中具には、アラスカ産の紅鮭や国産の黒毛和牛など、厳選した食材が使用されることで、目でも舌でも楽しめる一品に仕上がっています。
新たにラインナップされるおむすび
新たに展開されるおむすびラインナップは、見た目にも美しく、味わいも折り紙つきです。例えば、
- - 熟成いくら:アラスカ産の白鮭のいくらを使用し、濃厚な味わいを醤油漬けにしました。
- - 炭火焼紅鮭:アラスカ産の天然紅鮭を炭火で焼き上げ、香ばしい食感に仕上げています。
- - 炙りたらこ:昆布締めした熟成たらこを炙って、香ばしさをプラスしました。
- - 黒毛和牛のすき焼き:細やかな肉質の黒毛和牛を使用し、甘辛い割り下で味わいも格別です。
- - ちりめん山椒:甘辛く煮たちりめんじゃこの中にピリッとした山椒の風味を加えました。
- - シンプルな塩むすび:御飯に振り塩をし、シンプルながらもお米の甘さを強調した一品です。
これらはすべて5月20日(火)から全国で販売開始される予定で、各地のお米の良さが引き出されるよう作り込まれています。
新しいパッケージデザイン
さらに、商品パッケージにも手が加えられ、高級感や特別感を演出するため、鉄紺色が採用されました。お米のおいしさをダイレクトに伝えるデザインに一新され、視覚的にも楽しめる商品となっています。
お得なクーポンも登場
また、セブン‐イレブンアプリの会員に向けては、おにぎりや寿司が10円引きになるクーポンが配信されるキャンペーンも実施されます。5月7日から31日の間、毎日使えるというお得な内容ですので、新しいおむすびを試してみるチャンスです。詳しくは、公式サイトで確認してみてください。
新しく生まれ変わったセブン‐イレブンの『こだわりおむすび』をぜひ、お手に取ってご賞味ください。これまで以上に美味しくなったおむすびが、あなたの食卓を華やかに彩ります。全国のセブン‐イレブンでお待ちしています!